cocoa&vanilla★トイプー日記 -19ページ目

湯布院 岩下コレクション 昭和レトロ館



由布院のお宿をあとにして、


もうおにいちゃんとお別れのため、福岡へ戻るため、


湯布院インターチェンジに向かう途中、


お父さんはなにやら発見、、


たくさんのバイク乗りの方が止まっていて、


そこにはこんな看板、



岩下コレクション



cocoa&vanilla★トイプー日記

世界のモーターサイクルという文字に


反応して、ちょっとよってみてもいい?っておとうさんが言うので、


どうぞ~~。行ってらして~~!


と、車で待っていたら、


すぐにお父さんから携帯がなり、


おばあちゃん連れて入ってきたら?


おばあちゃんも懐かしいものが見れるぞ~~。


って



cocoa&vanilla★トイプー日記


それで、おばあちゃんと一緒に行くことに・・・

中に入って、すぐに目に入ったのがステンドグラス。


ダイアナ妃のスペンサー家のステンドグラスだそうな。



cocoa&vanilla★トイプー日記


2階はお父さんお楽しみの、バイクたちがずらり、


好きな方にはたまらないのでしょうね。


cocoa&vanilla★トイプー日記

私とおばあちゃんは1階の


昭和レトロ館を楽しみました。

cocoa&vanilla★トイプー日記


ずらりと並ぶ、ブリキのおもちゃ、

cocoa&vanilla★トイプー日記


セルロイドのおもちゃ、

cocoa&vanilla★トイプー日記

おばQ


cocoa&vanilla★トイプー日記

だっこちゃん、

cocoa&vanilla★トイプー日記

アトム、


cocoa&vanilla★トイプー日記


トッポジージョ

cocoa&vanilla★トイプー日記

不二家のペコちゃん、

cocoa&vanilla★トイプー日記

ケロちゃん、


サトちゃん、ピョンちゃん、みんな製薬会社のマスコット。

cocoa&vanilla★トイプー日記

こんな懐かしいおもちゃや、

cocoa&vanilla★トイプー日記
なつかしいおかし,

cocoa&vanilla★トイプー日記

そして懐かしい風景を呼び起こす

cocoa&vanilla★トイプー日記

各ブースの

cocoa&vanilla★トイプー日記

懐かしいモノたちが


所狭しと陳列されていました.


cocoa&vanilla★トイプー日記

あ、ハイライト。

実家の父が若いころ吸っていた。


いつからか、マイルドセブンになっていたけど。

cocoa&vanilla★トイプー日記


そういえば近所にこんなタバコ屋さんがあって、


私はハイライト買いにお使いさせられたっけ。


今回のタバコ値上げで、元祖はこんなだった町のタバコ屋さん、


もうほぼ、なくなちゃうんですよね。


なんかさみしいですね。

cocoa&vanilla★トイプー日記

こんなものたちに囲まれて、


ノスタルジックな時間を過ごし、


帰り道は見つけた、気になるところに寄りつつ、


cocoa&vanilla★トイプー日記
ぼちぼちとかえりたいとおもいます~~。

cocoa&vanilla★トイプー日記


毎日たくさんのコメント、応援ありがとうございます。

なのに、なかなかお邪魔できずにごめんなさい。

どんくさいのよ、あたしって。

なんでも時間がかかっちゃう~~~。


湯布院のお宿 吾亦紅②



湯布院て書いてあったり


由布院てかいてあったり、


ん~~、使い分けがむずかしいです。


湯布院インターチェンジだし、由布院駅だし


由布市だし、湯布院温泉、由布院温泉とも書いてあるし・・・・・・


cocoa&vanilla★トイプー日記





ともあれ、わんこがとまれて、大満足ははじめてです。


cocoa&vanilla★トイプー日記



朝からもう一度お湯につかる前に


cocoa&vanilla★トイプー日記




お宿周辺をあさんぽ。


cocoa&vanilla★トイプー日記




清々しい朝です。

cocoa&vanilla★トイプー日記




山の端がくっきりと美しく

cocoa&vanilla★トイプー日記




ドッグランからも見えました。


cocoa&vanilla★トイプー日記




そして、これはお宿から少し降りて行ったところで撮った写真。


クリックして大画面にしてごらんください。


たくさんの温泉が立ち上っているのでしょうか?


あちこちから湯気のようなものが立ち上っているのが見えました。



クリッククリック コレ


cocoa&vanilla★トイプー日記








朝ご飯は


このボリューム!!

cocoa&vanilla★トイプー日記





おいしすぎで、


みんな御飯のお代わりしちゃいました。



お櫃の中は空っぽになっちゃいました。

cocoa&vanilla★トイプー日記





しばらくすると、


予期せずデザートのフルーツと食後のコーヒーが…


至れり尽くせりでございます。

cocoa&vanilla★トイプー日記





お兄ちゃんたら、


湯船につかりながらのデザートになりました。


お父さんに似て、お調子者です。

cocoa&vanilla★トイプー日記


チェックアウトまで充分ゆっくりさせていただき


名残惜しかったですが、


きょうはもう本州にもどらねば…


帰りはフェリーではなく、


車ですから…


cocoa&vanilla★トイプー日記



チェックアウトの時


ご主人が記念写真を撮ってくださいました。


私が抱っこしているのは


看板犬のクロちゃんです。


とても人懐こいかわいいといぷーちゃんでした。


cocoa&vanilla★トイプー日記

吾亦紅の皆さまたいへんお世話になりました。


本当に素敵な時間をすごさせていただきました。


とても良い思い出ができました。




クロちゃん、ありがとうね。











いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

湯布院の宿 吾亦紅

今回の一番のお楽しみ


由布院のお宿は


湯布院山荘 吾亦紅



cocoa&vanilla★トイプー日記


スタッフの方々で、暖かいお出迎えをしてくださいました。


チェックインが遅くなってしまったにもかかわらず、


快くお食事の時間を加減してくださいました。


お部屋はおもむきのある、別棟で、回り込むように入っていきます。


うきうきです。


cocoa&vanilla★トイプー日記




吾亦紅も咲いていました。

cocoa&vanilla★トイプー日記







私たちのお部屋は「まんさく」というお部屋で、


2間続きの和室で、とても広かったです。

cocoa&vanilla★トイプー日記



これがおへやのげんかんぐち。


普通のおうちの入り口の感じです。


とても落ち着きます。

cocoa&vanilla★トイプー日記




でも、

おばあちゃんは

玄関に

大好きな、ガレのランプがあることに

真っ先に気づきました。

cocoa&vanilla★トイプー日記





おばあちゃんの趣味にとても合っていたようでとてもうれしそうでした。


cocoa&vanilla★トイプー日記




私は玄関先に置かれたワン子用の


足ふきタオルが


ぬらしてもらってあって、


すぐに足拭きに使えたのがうれしかったです。


cocoa&vanilla★トイプー日記







ココバニは


早速お食事。

cocoa&vanilla★トイプー日記





人間たちは


お部屋についている二つの


露天風呂に感心して




cocoa&vanilla★トイプー日記




うろうろ写真を撮ったりしていたら、


cocoa&vanilla★トイプー日記




スタッフの方が


おいしそうな羊羹を持ってきてくださいました。


正座して


あっという間に、完食です。


cocoa&vanilla★トイプー日記





さて、お食事までの間に

ココバニのお散歩。

cocoa&vanilla★トイプー日記





ドッグランもあるみたいです。

cocoa&vanilla★トイプー日記




行って見ましょ!

cocoa&vanilla★トイプー日記





だあれもいませんね。

cocoa&vanilla★トイプー日記





ココバニもくんくん匂いを嗅いだだけ・・・・


走りませんでした。

cocoa&vanilla★トイプー日記





でもお宿周りを

お散歩するだけでも

なんだかホッコリできました。

cocoa&vanilla★トイプー日記




和風な感じって落ち着きますね。

cocoa&vanilla★トイプー日記







お散歩を終えて帰っていったらちょうどお食事時間。


あ~~、おなかすいた。


わぁ、おいしそう・・・・


cocoa&vanilla★トイプー日記




いつものことですが


食べるのに夢中で、お写真は


酔っ払いのおっさん。


酔っ払いなので全部は撮ってなかったみたいです。


もっとたくさんお料理がありましたよ。


cocoa&vanilla★トイプー日記




最後のほうにしゃぶしゃぶだったのですが、


そのころにはもう満腹状態、


お父さん、いい調子。


お肉余りすぎ、


半分以上はココバニちゃんにあげました。


二人とも、お肉を味わうこともせず、


あっという間に飲み込んでしまいました。


高いお肉なのに、

もっとゆっくりたべて~~~ってかんじでした。







お食事の後は


温泉三昧。


お外の家族風呂にも入りました。


cocoa&vanilla★トイプー日記




夜になると、


お宿のあちこちの明かりがとてもきれいでした。


お部屋の露天風呂もいい感じ。


cocoa&vanilla★トイプー日記



お部屋の外回廊も

cocoa&vanilla★トイプー日記




さらに雰囲気が出ています。

cocoa&vanilla★トイプー日記




とてもとても素敵です。

cocoa&vanilla★トイプー日記




しかし、突然おとうさんはいいました。










この宿、


全部LEDやなぁ。




cocoa&vanilla★トイプー日記


ほんと、よく見ると


LEDばっかりです。


いいなぁ、電球交換ず~~としなくていいもんね。




まったく変なところに目が行ってしまう、夫婦でございます。






さぁ、おいしいご飯とリッチなお湯で満足したし、


あしたにそなえて、


寝るとしましょう。








いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


やまなみハイウエイ~池山水源

阿蘇山をあとにして


ココバニ号は由布院を目指します。



道すがら、乗馬をしてる人を見たり、

cocoa&vanilla★トイプー日記



牛舎の牛さんに、こんにちわってしてみたり、


車の中からでも、見どころ満載。

cocoa&vanilla★トイプー日記



ススキ一面の景色は、圧巻。


ススキのじゅうたんが敷き詰められているみたいです。



cocoa&vanilla★トイプー日記




私は、ハイエースの運転は、高速道路しかできなくて、


一般道の運転はずっとお父さんです。


私は景色を満喫するの専門でしたよ。

cocoa&vanilla★トイプー日記



ススキがいっぱいあるところを見てみたいって言っていたお父さんは、


cocoa&vanilla★トイプー日記



何度も車を止めて写真を撮ってくれていました。


きれいでしょ?


cocoa&vanilla★トイプー日記



でもこの景色の感じは


絶対写真ではわかりません。


パノラマに合成してみたって、(やり方も知りませんが)


魚眼レンズで撮ってみたところで、(魚眼レンズももってませんが)


絶対、自分で感じなきゃわからないと思います。



cocoa&vanilla★トイプー日記



そうやって、やまなみハイウェイを楽しみながら


湯布院へ向かう途中


池山水源に寄ってもらいました。


ココはふうかあさんのブログで紹介されていたので、


ぜひ寄って見たいと思っていたところです。


ふうかあさんのブログは、名所のことがきれいな写真と共に、


わかりやすく説明されていて、


とても参考になるんです。


cocoa&vanilla★トイプー日記


ココバニを車から降ろしてみましたが、




cocoa&vanilla★トイプー日記




入り口わんこNGの看板を見つけ



阿蘇山でかなり疲れたおばあちゃんと一緒に車でお留守番して貰いました。


cocoa&vanilla★トイプー日記



そしてお父さんと私は


それぞれのカメラを持って、


散策に行きました。









池山水源


それは


想像を超えるものでした。

cocoa&vanilla★トイプー日記


そこは本当に、


幽玄といいますか、


cocoa&vanilla★トイプー日記



神秘的といいますか、


美しすぎます。



cocoa&vanilla★トイプー日記


そこには水の神様が


確実に宿ってらっしゃると


cocoa&vanilla★トイプー日記



感じさせるものがありました。


cocoa&vanilla★トイプー日記


これはいったい何なのでしょうか?

鍵がかかっていますね。


きっと、大切に保管しなくてはならないものが


あるのかもしれませんね。

cocoa&vanilla★トイプー日記


何箇所か、こういったお水を汲める場所がありました。


cocoa&vanilla★トイプー日記




たくさんの方が水を汲む場所は下のほうにありましたけどね。

cocoa&vanilla★トイプー日記


それにしても今回の九州の旅、


写真ではその美しさ、なかなか伝わらないのを実感します。


やはり人間が実際その場に立ち、


五感をめぐらして感じること


それに勝る感動はないと実感しました。






阿蘇周辺にたくさんの水源がありますね。


叶うことなら、水源めぐりだけで、じっくり時間を割けたらいいのに


と強く思った場所でした、



cocoa&vanilla★トイプー日記



池山水源の釣堀?みたいなところで、


良いにおいが・・・


cocoa&vanilla★トイプー日記


岩魚の塩焼き、そそられましたが


由布院のお宿でのお食事を


おいしくいただくために


ここはぐっとがまんしました。



cocoa&vanilla★トイプー日記





車の戻ると、


ココバニはぐったり、


cocoa&vanilla★トイプー日記




さぁ、由布院のお宿に向かうよ~~。

cocoa&vanilla★トイプー日記



おとうさん、


運転もうひとがんばりおねがいしま~~す。








いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






九州上陸、阿蘇山へGO

阪九フェリーは、とても快適に過ごせました。

ゆれはほとんどなく、船の上とは思えないほどでした。


お風呂もあって、マッサージチェアーもあって、ゆっくりできました


デッキからの眺めは、夜なので、真っ暗かと思いましたが、瀬戸内海なので、


陸の明かりがずっと見えていました。


酔っ払いのおっさんは写真撮ってなかったようです.


私はもちろん、撮っていません。夜景など、うまく写ったためしがないし・・・・。


おおむね大満足なのですが・・・・・・・


ひとつだけ失敗したことは、


一等和室を選んだこと。


自分で敷かなきゃいけない お布団の、重いこと重いこと。

和室は3名の定員だったので選んだのですが、(おばあちゃんと3人でしたので)

洋室の2階建てベッドが2つ入った、4名定員のお部屋にすればよかったです。

和室は敷くのも、たたむのも、重労働でした。(マットレスがめっちゃ重い!!)

酔っ払いのおっさんが敷いてくれる訳もなく、私ひとり、汗だくになりました。

以上、フェリーの感想でした。










さてさて、九州上陸して、真っ先に向かったのが、

福岡のお兄ちゃんの学生会館。

早起きして待っていてくれました。



cocoa&vanilla★トイプー日記

お兄ちゃんを乗せて、ココバニ号は

阿蘇山へ向かいました。

cocoa&vanilla★トイプー日記

途中放牧された牛さんもたくさんいました。

放牧なんてほんと、見たことない・・・・

すごく広くて、

cocoa&vanilla★トイプー日記

目に入る景色は

広くて、広くて、

写真に写るのはほんの一部で、

これは体感しないとわからない景色ですね。




cocoa&vanilla★トイプー日記

気持ち良い場所で少しココバニをお散歩させて、

写真も一枚パチリとね。








そこうするうちに

阿蘇山到着!!


おお~~~。
cocoa&vanilla★トイプー日記


修学旅行できたことあるはずなのだけど、

はじめてみた気分。

きっと修学旅行のときは友達としゃべってばかりで、ちっとも見てなかったんだろうな。

cocoa&vanilla★トイプー日記


そしてこの自然の雄大さが

こんなに感動できるのは

歳を重ねたから?




河口付近にお願い地蔵さんがありました。

cocoa&vanilla★トイプー日記


ばにちゃんのお願いはいつも食べることです。あはは。
cocoa&vanilla★トイプー日記


それにしても感動的な阿蘇。

cocoa&vanilla★トイプー日記



溶岩で作られた建物が小高いところにあって、

cocoa&vanilla★トイプー日記



その屋上でもパチリ。

cocoa&vanilla★トイプー日記


すごく、硫黄のにおいがきつくて、

ココバニはどうだったのかな?

cocoa&vanilla★トイプー日記

くさっ!!って

思ってたでしょうね。きっと。

cocoa&vanilla★トイプー日記


私は、どこを見渡してもすばらしい景色に、感動中。

カメラで撮るのもわすれて

cocoa&vanilla★トイプー日記

景色を満喫していました。

cocoa&vanilla★トイプー日記


今回のお写真はほとんど、お父さんのですが、

みんなきれいに撮れていますが、


cocoa&vanilla★トイプー日記

この場所に立ったときの、

雄大な感じはやっぱりないです。

これはやっぱり、

実際にこの場所で、この目で、

見てはじめて感じられる雄大さです。

cocoa&vanilla★トイプー日記



お天気にも恵まれ、


最高だったのに、



cocoa&vanilla★トイプー日記


やっぱり、写真じゃ表現できません。

cocoa&vanilla★トイプー日記

cocoa&vanilla★トイプー日記





可愛いお土産を見つけて、

ちょっと京都っぽいけど、

cocoa&vanilla★トイプー日記


ちゃんと、あそ山って

かいてあるし、

女子スタッフちゃん達に買っていこう。
cocoa&vanilla★トイプー日記

そして、名残惜しいけど、

時間も無くなってくるから、

次の目的地へ、

出発したのであります。
cocoa&vanilla★トイプー日記

いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

フェリーに乗って九州へ

10月14日とうとう、念願のフェリーの旅の日がやってきました。


大阪、泉大津から、新門司港までの船旅。


まぁ、寝るだけだけど、たのしまなくちゃね。


cocoa&vanilla★トイプー日記


大きなお船を見て、ココバニも感心深げ!!


普通のハイエースならお安く済んだのに、


おとうしゃんのハイエースは無駄に大きくて


トラック料金を支払う羽目になりました。


cocoa&vanilla★トイプー日記


ココバニに入船前にごはんを食べさせて


ちっちと、うんPのために、急いでお散歩。


朝ごはん少なかったからうんPが、ちゃんと出るか心配だったけど、


二人ともちゃんとしてくれたので一安心。


これで、明日の朝までごはんはなしよ~~。



cocoa&vanilla★トイプー日記



さぁ、トラック料金を支払ったハイエースワイドで乗り込みます~~。

cocoa&vanilla★トイプー日記



トラック料金を払ったハイエースワイドは(くどい)

トラックの横に並びました。



cocoa&vanilla★トイプー日記





3名定員の1等和室。

狭いけど、たのし^^^^い。


cocoa&vanilla★トイプー日記

ところで、ここばには・・・・・?






ペットルームという場所に入りました。

いつものピンクの毛布も入れてあげましたよ。

温度調節は客室と同じなので、

いい環境です。

たくさんケージがありましたが、この日はココバニだけでした。

よかった。

ばにちゃんすぐ、喧嘩売っちゃうからね。

ペットルームには消灯の、10時から、朝5時まで入れません。


cocoa&vanilla★トイプー日記


出港が17時30分、門司到着は翌朝6時。約12時間半。


ココバニは励ましあって、ゲージの中で過ごします。


消灯までの間、会いにに行くこともできましたが、


長いお留守番が慣れているここばにには途中で顔を見せると、


かえって寂しがると思って、朝まで、入っていてもらいました。




今日はここまで、

明日は九州上陸です~~。









いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

母肥ゆる秋

母肥ゆる秋・・・・でございます。


食欲が止まりません。わたくし。


どうしましょ。ガ~ン

cocoa&vanilla★トイプー日記


ココちゃんも食欲の秋なのか、がっつりたべますよ~~。


なのに、バニちゃん、今まで、ココちゃんの分まで食べてたのに・・・


ここ2.~3日は毎回少しだけ残します。



cocoa&vanilla★トイプー日記


バニちゃんに、歯磨き用のおやつ多すぎるのかなぁ。


でも夕食後だけ、グリニーズみたいなの小さいの1本だけなんだけど?。


最近はアキレスや、ブタ耳はあまりあげてないし


なんだか触ったら細い気がする。


今まで、食欲の落ちたことのないバニちゃんなのにね。


そういえば、ココちゃんとのバトルが減ってきてるから、


カロリー消費も減ってるのかなぁ。だからお腹すかない?


なんだか仲良しっぽいと、運動不足気味になってる気が・・・・。





あ~~、おさんぽつれていってあげなきゃね~~。


いっぱい食べて、いっぱい運動してが、理想なんだけどね。


ここばにも、わたしも・・・・・。




本日の体重

ココア4・9KG

バニラ1.9KG

わたくし  64,1KG


いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

たのすぃ~~♪

くんくんくん・・・・・・

cocoa&vanilla★トイプー日記



えへっ、ちっち~~~



cocoa&vanilla★トイプー日記



わ~~い、広~~い。

cocoa&vanilla★トイプー日記




ルンルンなのですぅ~~~。

cocoa&vanilla★トイプー日記




うれしすぎです、モンチーバニたん



あははは・・・・・

cocoa&vanilla★トイプー日記






いつも応援ありがとうございます。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

やっぱり風が

色んな場所で


cocoa&vanilla★トイプー日記





お写真撮ってみたけど、


cocoa&vanilla★トイプー日記



やっぱ、風がつよかったね。



cocoa&vanilla★トイプー日記



ばにちゃんなんて、


cocoa&vanilla★トイプー日記




何度か風で飛ばされそうになってたね。

cocoa&vanilla★トイプー日記



砂が飛んできて、

目が開けてられないときもあったね。


cocoa&vanilla★トイプー日記



カメラのレンズが

砂だらけになりそうで、ちょっと心配でした。
cocoa&vanilla★トイプー日記












いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

伊良湖まで来ちゃった。

今日の海は伊良湖。

cocoa&vanilla★トイプー日記




とても気持ちの良い日です。

cocoa&vanilla★トイプー日記





サーファーのたくさんいる場所から、


少し離れた岩場のところまで、お散歩。

cocoa&vanilla★トイプー日記




ココバニの後方

cocoa&vanilla★トイプー日記




小さな岩の島の横をお船が通過しました。

cocoa&vanilla★トイプー日記




少し、風が・・・・

cocoa&vanilla★トイプー日記






風が強くて、


ココバニのお耳が踊っていました。

cocoa&vanilla★トイプー日記



カメラの設定ちゃんとしてなかったので、

白とびしてるけど、

これはこれで好きなのです。






いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ


人気ブログランキングへ