かれいしゅう?
お母さん、加齢臭がする。
って帰ってくるなり、息子が・・・・いうの。
え、?くさいの?あたし?年寄りの匂い?

ではありませんでした。
カレー臭でした。

ココ壱のカレー食べたもんね。
でも自分の匂い気をつけなくちゃ・・・
と日ごろ思っているので、
なんせ、更年期の汗が・・・・(毎日言ってる気がする)
ドキッとしちゃいましたわ。

お口クサ~~イ。
ばにちゃんは、歯がとても汚いです。
アンダーショットのうえに、歯並びがとてもとても悪くて、
歯磨きがとてもしづらいのです。
毎日歯磨きしたほうが良いに決まってますが、
なかなかできていません。
母; じゃあ、バニちゃん逃げないでよ。
同じ写真なのにね。
同じ写真一部切り取りしました。
もうちょっと切り取る場所と角度かえると、
違う写真みたい。
写真の切り取り方で伝わるものが変わってきますね。

ざくろの実
お庭に実ったざくろ、おとうさんがとってきました。
ここちゃん、興味津々。
ばにちゃんは、へっぴり腰で、くんくん。
そのうち、奪い合い?のような、譲り合いのようなことが始まりました。
しばらくすると、ばにちゃんは興味をなくしてどこかへいっちゃいました。
ここちゃんは、それからもしつこく、がじがじしてました。
へたをたべちゃって、もう取り上げましたが、もっとがじがじしたそうでした。
まだ固い実だけど、そのうち、真っ赤になって、熟して、木から、ぼたぼたおちるのよ。
わたしはざくろたべたことありません。
イチジクは好きなんだけどね。
去年はざくざく大量のざくろができました。
家の前を通る、小学生の女の子にあげましたよ。
「これ、ざくろですか?」って聞かれたからね。
「そうよ、もって帰る?」って聞いたら
「ありがとうございました」ってうれしそうに・・・。
うちの団地の子供たち、丁寧な言葉使いの子が多いし、
ここばににも声かけてくれるし、ざくろにも気づいてくれるし
いい子たちですよ~~~。
私は小学生のとき隣のおうちのイチジクたべたかったけど、
となりのおじいさん怖そうな顔だったから、
いちじくちょうだいっていつも言えませんでした。
今考えると、素直にほしいって言えば,くれたかもなんて
ちょっとおもいます。
お母さんがそんな気の小さな、女の子だったなんて、
しんじられませんよねぇ。
1円のパソコン?
今日(アレ、また昨日のことだ)、いいことがありました。
わたしのいいことって、だいたいが、得した感があること。
今日のラッキーはね
パソコンが1円で、おまけについてきたこと。
ドコモでおとうさんが、Wi-Hiとか言うルーターみたいのを買って、
モペラUとか言うプランに変更してきたら、
小さいパソコンがついてきたんです。1円で。
このプランにしたら、外出先で、お父さんのパソコンと、
私のパソコンと、お兄ちゃんのパソコンやDSの何とかも、
同時に無線ランでできるんだって。
だから、私の携帯のデータ通信プランをはずせば、
お父さんのプランだけで、3人が使えちゃうの。
通信料もトータルで今までより安くなって、
パソコンまでおまけについてきて
超らっき=====。
このパソコンは、私専用にしていいっていうから、早速ピンクのマウスを買ってきて、
セットアップ。ウイルスチェッカーもいれて、わたし用に色々カスタマイズ。
パソコン1円。マウス1980円。わ~~い。
めっちゃうれしいなぁ。