もう6月ですね~♪
やっとこちらも![]()
の季節になりました。
市内では有志でオープンガーデンも企画されて、
バラ栽培の先輩方のお庭を訪問したり、
先週はイングリッシュガーデンに
昨日は友人と長岡市の国営越後丘陵公園も行って来ました。
知人のオープンガーデンを2か所周り、さくらが嬉しそうにしてたのでパチリ!
tuktokにもUPしましたが、
さくら、置き物のニャンコにご挨拶!
匂いがしないので不思議そうでした(笑)
先週初めに行った、見附市のイングリッシュガーデン。
ここは毎年行っていますが
敷地内のホテルでランチもできて、雰囲気のいいガーデンです(*^-^*)
残念ながら![]()
一面の薔薇には少し早かったので、
今週は見事に咲いていると思います(*^-^*)
そして昨日は友人と長岡市にある国営越後丘陵公園![]()
薔薇の時期は久しぶり![]()
これぞ、薔薇・ばら・バラ![]()
![]()
バラ天国でした![]()
月曜でしたが、お天気も良いので人でも多く、
出来るだけ人を避けてパチリ!
薔薇のコーナーは広大な公園の一角ですが、
バラを見ながらゆっくり歩いて2時間半。
カフェもあるので木陰で、友人は薔薇のソフトクリーム、
私はコーヒーを。
最後は園外の薔薇のお店で、薔薇を購入して(;^ω^)来ました。
そして、
帰り途中、
山手にある気になる
オープンガーデンのお宅に立ち寄り
お庭を見せて頂きました![]()
本格的なイングリッシュガーデンや、国営公園、
そして、この時期だけ見せて貰える個人のお宅のステキな庭を見ると
「あー、こんな事をして植えているんだ~
」
「こんなモノも植えていいのね~」と、勉強になります![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
我が家の庭はまだまだだな~(笑)












