昨日は踏んだり蹴ったりの日(T_T) | 狆犬さくらと一緒 +ガーデニング奮闘記

狆犬さくらと一緒 +ガーデニング奮闘記

愛犬さくらとの日常 + 趣味のガーデニング・旅・ブライスなどなどUPしてます(*^-^*)

早い梅雨入りと集中豪雨で、恐い事にまた河川の氾濫が危惧されている地域があってニュースなっていますね。

 

こちらも今週、「梅雨入り宣言」が無いだけで、ずっとくもり雨、たまに晴れ

昨日は夕方までくもり晴れの予報で、少し気分が良かったのですが・・・・・

 

                  カエルカエルカエル

 

昨日は近くの県立病院の整形外科の予約日。

手の親指の付け根の病気で「CM関節症」と診断されていて、

原因は使い過ぎと老化だそうで、

一昨年の沢山の冬囲い後からの通院です💦

 

親指に負担を掛けてはいけないのに、おバカな私はまた春からまたセッセと庭造りに励んで、

 

こんな事して、土づくりや杭打ちや穴を掘っていたので、自業自得なのですが。。。。

 

 

豪雪でメチャクチャになった各コーナーを復活させるのに一生懸命になり過ぎて、手を酷使して悪化してしまい(-_-;)

4月下旬から激痛があって、「こりゃヤバイ」とは思って居たけど。。。

 

昨日レントゲンを撮ったら関節がづれているとの事。

「治るものではないので手術したほうが良いでしょう」と言われ、

「えええー!!

今は部分ギブスみたいな特製の硬いプロテクターをしていて、

次はギブスかと思って居たら、ギブスの段階ではないと言われ(-_-;)

一週間後に行って日にちを決める事になってしまったもやもやガーン

 

やっと花が咲き、緑がキレイになって、グランドカバーも生き生きして

庭らしくなって、これからなのに。

 

まだ重労働でやらなきゃならない事があるし。。。。ショボーン

草は元気で増えてしまうし。。。。ショボーン

メド―セージやチェリーセージは植えたけど、夏の花も植え始めていて、やる事イッパイなのに・・・・

 

悪い事に反対の親指の付け根も違和感と鈍痛があって、来週レントゲンですが同じ病気みたいです(T_T) 

当分無理が出来ない状態です。

 

            

                 PCPCPC

 

おまけに、今年1月に購入したパソコンとプリンター。

PC、すぐ立ち上がるし、シャカシャカ動くし、

無線ランでプリントまで出来ると喜んでいたのも束の間。。。。。

2月から調子が悪くてギザギザタラー

毎月1、2度購入店に持って行く始末。

何とか税申告を終えて、

3月に1度初期化もしているのに、

また4月にカーソルが動かなくて持って行き、

今度は突然画面が消えてしまったえーん

 

購入時に、それまで使用してた富士通とNECで迷って、

NECは以前突然画面がバシッと切れてヒドイ目に合っているからね~プンプンと言いながらも、でも最新版だし国内生産だからと、

NECに決めてしまったのが運の尽きなのか。。。

昨日午後から購入店に持って行ったら、今度はメーカーに送って調べるとの事ガーン 

セール品じゃないのに最悪だわ―!!!!

 

あ~ぁ、昨日は一日憂鬱な日で、頭がもやもや早く寝ちゃいましたよ😢

 今日は富士通のパソコンで投稿してますショボーン