先週まで、ずっと☀☁が続いて気温も30℃前後、暑ーい!!
なんて言ってたら、今週は☂☁でムシムシ💦
月曜に関東甲信で梅雨入りが発表されたけど・・・・・
また関東甲信越の越はのけ者!
こんなに蒸し暑いのに。。。。。。まだ梅雨じゃないのかな~??
月曜日の夜、大雨が短時間降って、庭も潤いました。
雪で傷んだ![]()
薔薇も何とか回復し、
数本ダメになって、数本追加して、
殆んど背が低くなりましたが、花を咲かせています(*^-^*)
昨年ほどの勢いはありませんが、やっぱり![]()
花が咲くと![]()
早い紫陽花も咲き始め、みんな一緒(笑)
そろそろ![]()
も終わるモノもあって、10日くらい経つと寂しくなるので写真を撮って見ました(^-^)
さくらも、庭を見に来ます。
そして、この丸い花壇の周りをピョンピョンしていきます♪
一応ここは我が家のドッグラン!
広さは80坪位あるので走ればいい運動ですが・・・・ピョンピョン(笑)
少し前ですが、お散歩で雪君とご挨拶♪
幼犬の時、女の子と思い「雪ちゃん」と名付けましたが。。
男の子だった―――!![]()
そうです(笑)
さくらはお散歩途中、よくキョロキョロします。
人を見たり、景色を見たり、お友達を探したり![]()
元気で居てくれるから大助かりです(*^-^*)
今日、悲しい事がありました。
お散歩をして、久しぶりにお友達のキャバリア「ルーク君」のお家の前を通ると、
ルーク君のママさんが「見えたから」と、出て来て声を掛けてくれました。
そして「ルークがね、昨日息を引き取ったの・・・・」と。
「え?。。。ついこの前、我が家の方に来てくれたのに
」
急に具合が悪くなり、2週間ほどで逝ってしまったとの事。
15歳8ヵ月。
娘さんが獣医になって、今年から新潟の病院で働いている事もあって、娘さんにも診て貰っていたそうで、覚悟も出来ていたようです。
ショックで涙が出てしまう私とは対照的に、
飼い主さんは「ルークは色々の所に行ったし、みんなに愛されたから幸せだった」と、大事に愛情いっぱい育てて来たと自信も見えて、割と落ち着いていました。
当然、喪失感と寂しさはあるし、忘れる事は出来ないと思うけど、
犬の短い生涯、飼い主と一緒にどう過ごしたかでワンコの運命が決まるから・・・・
短い生涯はどうする事もできないから・・・「幸せだったと思うから」
その時が来たら送り出してあげようという考えの様です。
今日の夜中、埼玉に単身赴任のご主人が、
東京の大学生の息子さんを乗せて、新潟の娘さんをも乗せて帰宅し
明日はみんなでルーク君とお別れするそうです。
むさしとももが大好きだったルーク君。
ルーク君は、むさしの特別なお友達でした。
ビクビク、さくらにも優しく接してくれたルーク君。
それから、さくらもルーク君が大好きでした。
家を脱走して、我が家の玄関ポーチにお座りしてたルーク君。
今日、お別れして来ました(T_T)
むさしともも。 大好きなルーク君のお家に向かう事もありました。
むさしとももの時代がほとんど消えてしまいました。









