Accessorize
韓国ではほとんど買い物はしないのですが、Accessorize (アクセサライズ)は別。
大好き~![]()
ロンドンのブランドで、ソウルには結構たくさんあります。
アクセサリーもバッグもすごーくかわいいです![]()
本当は学校用の教科書をばんばん入れられる大きいバッグがほしくて見に行ったんだけど、今回は見送ります~
ちょっと迷ったのもあったけど、また次回に期待![]()
小さくてかわいいバッグはたくさんありました。
最近は揺れないピアス(耳にぴったりつくピアス)が好き。
勉強するとき楽だから。笑
やっぱりこのブランドかわいいな~
キムチスープでおうちごはん
私の部屋には大量のキムチがあります!
どーーんとたぶん白菜2個分くらい。
半分くらい減ったかな?
このキムチ、頂き物です。
実家のオモニ(母)が作って送ってくれたよ、ということで友だちからおすそ分けをいただきました。
これ、外で食べるキムチとは味が違うのです。
実家がチョルラドだからかな。
おいしい
でも辛い。
キムチは薬味をたくさん使ってるので、そのまま味付けの材料としても使えるとか。
キムチチゲもこれにツナを入れればいいらしい、ということを聞いたので、作ってみました。
キムチスープ。
この色じゃキムチチゲとは呼べまい。
キムチチゲは真っ赤じゃなくちゃね![]()
でも私にはこれくらいの方がおいしくいただけます。
しかもキムチチゲには入れない!と言われた卵も入れました。w
中華スープ風、キムチスープ。
おいしかった![]()
それとナムルも。
正しい作り方は知らないので、なんとなくそれっぽいものを作ってみました。
これもなかなか![]()
少し改良の余地ありかな。
ごちそうさまでした![]()
部屋から一歩も出ない日(出れない日。笑)は、ごはん作りがいちばんの楽しみかも。
ヨイドでお花見
ヨイドにお花見に行きました。
ハンガン(=漢江。ソウルを流れる大きな川です)沿いにずーと桜が咲いています
満開の桜もあったけど、まだまだつぼみの花も多かったなぁ。
天気もよくて、暖かかったのだけど、なんとなく桜が冴えない。
これは空の色のせいかな。
いつも見慣れているから気づかなかったけど、ソウルの空は青くない。
スモッグがかった曇り模様。
旅行で行った韓国南部の地方都市は空も青かったのに。
こんな感じ。
比べてみると、だいぶ違う![]()
太陽と空がきれいなところはそれだけで良いな~![]()
ハンガン沿いは、ピクニック(日光浴?)に来た人でいっぱい。
映画『グエムル』の風景そのままでした。笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
映画館で何回も見た!という友だちも多いこの映画。
私は途中で映画館を出てきました![]()
一緒に見ていた女の子がリタイヤ。笑
なので私もドロップ。怖かったー;
ラストがとってもいいらしいので、機会があったらまた見たいな。
- グエムル-漢江の怪物- スタンダード・エディション
- ¥1,480
- Amazon.co.jp






