院生ココの ソウル在住→@UK→TOKYO -178ページ目

the cost of food


data


BBC


やっぱり。


大学院のこと

【Bialetti】直火でエスプレッソ~♪


コーヒー


エスプレッソメーカーを買いました!

火に直接かけるタイプ。

【Bialetti】はイタリアのブランド。

イタリアでは普通に各家庭にあるらしい。


韓国ではコーヒーは基本 「+砂糖+ミルク」のコーヒーミックス!(カフェで飲めば違うけど)

スーパーでも主流はコーヒーミックス!

韓国料理のあとはあまーいミルクコーヒー!

砂糖とミルクたっぷりのあまあま。

インスタントコーヒー(砂糖ミルクなし)も買ったけど、おいしくなくてしずく



インターネットで色々研究して、これを買いました。

韓国ではやっぱりちょっと高いです。。。

税金高すぎ?



これでエスプレッソ作るの楽しいです。

【illy】のコーヒーもおいしい~flower*

お湯で薄めればロングブラックにもなるし、カプチーノとかも基本はエスプレッソなんですね。

すごーい!

コーヒーおいしい~キラキラ



ちなみにアックジョンで買いました。

久しぶりのアックジョン、楽しかった!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ビアレッティ。

かわいい!コーヒーもおいしい!

モカエキスプレス(3杯用)/Bialetti


牛柄かわいい~ありがちなキラキラ

これでカプチーノができちゃいます!

BIALETTI カプチーノメーカー ムッカ・エクスプレス



あわあわも家でつくりたいなぁ。

Kalita ふわふわカプチーノ



真っ白スープ♪ソルロンタン


sorulontan


「ソルロンタン」ありがちなキラキラ


牛から取った真っ白のスープです。

これに赤い辛いの(左にあるのです)とかを入れて、色も変わっちゃんだけど。笑

塩と胡椒を入れていただきます。


ソルロンタン好きです~キラキラ

たぶんスープものが大好きなんだと思う笑

サムゲタンも好き。

韓国ではサムゲタンは夏の食べものだそう。

元気でるよねラブ



野菜たっぷりサンチュごはん


sanbap

『サンパッ』を食べに行きました。


サンチュなどの野菜に、お肉やごはん、なんでも包んで食べちゃおう!という料理のようです。


まずどーんと出てくるのが、たっぷりの生野菜。

これにお味噌やお肉を包んで食べます。



sanbap


たくさん出てきます。

テンジャンチゲもおいしかった~


sanbap



野菜はいろんな種類があって、2つくらい組み合わせるとおいしい。

味がそれぞれ違うので、楽しかったです。

野菜たっぷりのごはん好きありがちなキラキラ


最近食べた中でいちばんおいしいお店ごはんでしたラブ



蝶々


韓国だと、こういう焼肉とかお鍋は一人7000-8000ウォンくらい。

(牛肉はちょっと高い;)

1000円以下です。

ボリュームたっぷりです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


サンチュ味噌
¥430