おお、今回は何とか約束通り、間を空けずにアップできました。
ではまず、先日クックパッドの方に頂いたつくれぽへの御礼から。
「クックパッド」は利用者は1200万人、139万品を超えるレシピを誇る日本最大の料理レシピサイト—なんだそうですが、私は登録してはあるものの、いちいちレシピを書き直すのが手間で、レシピは3つほどしか掲載していないという体たらく…。
でもその中の一品、夫銀之丞の得意料理でもある「バッファローチキンウィング」を、ニューヨークにお住まいのusakitchenさんが作って下さいました。
クックパッドへのリンクはこちらから。
→クックパッド「バッファローチキンウィング by COCOGIN」
usakitchenさん、どうもありがとうございました。
おいしそうに山盛りにされたつくれぽの写真を拝見していたらどうしても食べたくなり、先日銀之丞に頼んで作ってもらいました。
(*^∇^*)\

お醤油と豆板醤をちょっと入れてアジア風にしてあるのでご飯にも合うのです。もちろんビールにも♡
以前ブログに掲載したページはこちらです。→「バッファローチキンウィング」
そして…。
日本では今日、アメリカでは明日がバレンタインデーですね。
アメリカでは男性から女性に贈り物をしたり(薔薇の花束が定番です)、女のコ達が友達同士でカードを交換したりする日ですが、また最近はこの日にプロポーズするのが流行らしく、年間の10%がこの日に申し込まれるとか。
日本では今年は義理チョコの売れ行きが好調だと聞きました。あと、一粒ウン千円のチョコというものをニュースで見ましたが、これはプレゼントなのかな?自分用なのかな?
さて私はと言えば。
今年はチョコレート味のクレームブリュレを作る事にしました。夫の好物でもあるし、何よりも自分が食べたかったからです(笑)。
夫にサーブする前の予行演習&お味見です。

お砂糖を入れずに泡立てた生クリームをハート形にしぼって刻んだピスタチオを散らし、これまたハート形に切ったイチゴを飾りました。
以前ご紹介したレシピはこちらです。→「*レシピ*クレームブリュレ・オ・ショコラ」
日本に帰ったら食べたいと思っていた物の一つが「イチゴ」でした。あまくて、やわらか~い日本の

でも、ハウスものは季節を問わず年中出回ってますが、イチゴの旬は本来春~初夏なんですよね。名前と評判を聞いて長いこと憧れていた「あまおう」も食べたのですが、思っていた程の感動は味わえませんでした…。
ですが、とろ~りと甘~いブリュレと一緒なら、こちらのカリッと歯ごたえのある、背筋がぞぞぞとする程すっぱいイチゴでも全然かまわないわ~ってなもんです。

いえいえ実は、予想に反してこのイチゴ、こちらのものにしては甘かったのですよ。
皆様も、どうぞスウィートなバレンタインを。
Happy Valentine's!
♥ クリックしていただけると嬉しいです。(^∨^)♥


