マカロン2種と朝顔と | COCOのおいしい話

COCOのおいしい話

  毎日のごはんやお気に入りのおやつ、おいしそうなお料理やお菓子が登場する物語やエッセイを紹介しています。

*Milk Tea Macaron & Pistachio Macaron, and Morning Glories*


先週は、久しぶりにマカロンを焼きました。

火曜日に焼いた紅茶のマカロン。


COCOのおいしい話-マカロン、紅茶、焼く前


生地にはアールグレーの粉末を少々入れたので、焼いている途中からふんわりいい香りが漂い始めました。


COCOのおいしい話-マカロン、紅茶、焼いた後


焼き上がり。ホワイトチョコレートにアールグレーとウヴァで風味をつけた、ミルクティー味のガナッシュをはさみます。


水曜日には銀之丞の好きなピスタチオのを焼きました。ちょっと焼き色がついちゃって残念。


COCOのおいしい話-マカロン、ピスタチオ


生地にもちょっとピスタチオが入っています。こちらにはピスタチオ入りのホワイトチョコのガナッシュを。


COCOのおいしい話-マカロン、ピスタチオw/クリーム


出来たマカロンは2、3日置いた方がマカロンとクリームが馴染んでおいしくなります。

金曜日のティータイム♡ 朝顔模様のカップとお皿で。


COCOのおいしい話-マカロン、朝顔の紅茶カップと


紅茶はガナッシュに使った「ウヴァ」を買った時に、LUPICIAでいただいたサンプルの「カシス&ブルーベリー」。

フレーバーティーは基本、自分では買わないのでたまに飲むと珍しくておいしいです。


COCOのおいしい話-マカロン、朝顔のお皿と


家の前の生け垣に5月くらいから咲き始める朝顔、「モーニング・グローリー」


COCOのおいしい話-あさがお


このお花、夕方になるとピンク色に変わるんですよ。


COCOのおいしい話-あさがお、夕方


そして次から次へ、何と12月くらいまで咲き続けます。

ハチドリがこの蜜を吸いにやって来るのですが、一つの花にかける時間はホンの数秒。花から花へビュッビュッと飛んで行ってしまうのでとても写真には撮れません…。

とまっているハチドリの写真でしたら、私のプロフィール欄でご覧になれます。^^






    クリックしていただけると嬉しいです。(^∨^)

にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(アメリカ・カナダ人)へ人気ブログランキングへ