昨日、銀之丞は朝からチキン・モードでした。
この前日のビールの日、私は小さい鶏のもも肉一枚を照り焼きにして、銀之丞は3切れ、私は2切れを食べたのですが…(→「つくれぽ御礼とコロッケ、照り焼きチキンとサバの南蛮漬けでビールの日」参照)。
この「ホンのちいっとのチキン」が、どうやら返って銀之丞のチキンへの欲望に火をつけたらしいんです。
気持ちは分かる気がします。そういうこと、ありますよね。
それで、昨夜の夕食はこうなりました。

銀之丞の十八番、ローストチキン。

セージ、ローズマリー、タイムのスカボローフェアもどきミックスと、にんにく、リンゴ酢、塩こしょうをすりこんで焼いたチキンは香りがよくてしっとり柔らかでした。

ポテトはこれまたいつもの、塩、こしょう、オリーブオイルをまぶしてオーブンで焼いた、銀之丞の得意の一品。

アメリカンの銀之丞はチキンとポテトだけでもよかったのでしょうが、一応は私の好みも入れて、イエロースクウォッシュとスナップえんどうのソテーも添えてくれました。

丸ごとの鳥を焼いた後のお楽しみはウィッシュボーン占いなんですが…(→「トマトとズッキーニのツナマヨ焼きとウィッシュボーン」参照)。
昨日は胸肉を切り分けた際に包丁で切ってしまって占えず、残念ッ。
割と小さめのチキンでしたが、もちろん一度に全部は食べきれませんでした。
銀之丞も十二分に満足したようで、めでたし、めでたし。
♥クリックしていただけると嬉しいです。(^∨^)♥


