つくれぽ御礼とエビとナマズのビール入りフリッター、オルツォ入りラタトゥイユ添え | COCOのおいしい話

COCOのおいしい話

  毎日のごはんやお気に入りのおやつ、おいしそうなお料理やお菓子が登場する物語やエッセイを紹介しています。

*Beer Batter Fried Shrimp & Catfish and Ratatouille with Orzo Pasta*


昨日、嬉しいつくれぽが届きました。アメブロで読者にして頂いているキャラメルさんが、以前銀之丞が作ったハリバットのグリルを作って下さったんです。

キャラメルさんのブログ記事はこちらです。→「昨日の晩ご飯」

添えてあるガーリックライスも玄米とキノア(って、未知の食べ物でした)入りだそうで、ヘルシーでとってもおいしそう…。

キャラメルさん、本当にどうもありがとうございました。


さて、昨日はおなじみ、サンタモニカ・シーフードマーケットで夕飯用の食材を調達して来ました。

朝の11時頃だったので、すいていました。早く行かないと駐車場が小さいのでちょっと大変なんです。奥のレストランはまだオープン前ですね。


COCOのおいしい話-ビアフリッター、SMSM店内


今日は銀之丞が、ビール入りのコロモのフリッターを作ってくれるとのこと。二人で相談した結果選んだお魚は…。


COCOのおいしい話-ビアフリッター、サンタモニカSM


大きめのエビと…。


COCOのおいしい話-ビアフリッター、SMSMエビ売り場
COCOのおいしい話-ビアフリッター、エビアップ


キャットフィッシュ。「ナマズ」です。


COCOのおいしい話-ビアフリッター、SMSMナマズアップ


ナマズはアメリカではよく食べられる魚です。ネコのような長い口ひげがあるので「キャットフィッシュ」と言うのだとか。

くせがなくて身はやわらかくて、私もフライで食べるのが大好きです。


さて、昨日は私も卵白の泡立て(フリッターのコロモに入るんです)と揚げるのを手伝いました。

出来上がったディナーはこちら。


COCOのおいしい話-ビアフリッターディナー


カリフォルニアのシャルドネと一緒に。ごく手軽な値段のカジュアルなワインですが、気に入りました。


COCOのおいしい話-ビアフリッター、シャルドネ


ビールの入ったコロモのフライなんて始めてでしたが…。


COCOのおいしい話-ビアフリッター、エビフリッターアップ


泡立てた卵白のせいかビールのせいか、コロモはものすごく軽くて、ふんわり、サクサク。ビールの苦味があるのかな?と思いましたが、全然味はしなかった…と思います。

ナマズはとてもやわらかでジューシーで、このコロモにもぴったり。


COCOのおいしい話-ビアフリッター、ナマズフリッターアップ


マヨネーズににんにくと、カイエンペッパーをちょっとだけ混ぜたアイオリソースを添えました。

オルツォ入りラタトゥイユは、野菜を炒めてチキンストックで煮たところに、生のままのオルツォパスタ(→「ローラとファラフェルサンドとパスタオルツォ」参照)を加えて、火を通します。


COCOのおいしい話-ビアフリッター、オルツォ入りラタトゥイユ


パスタにも野菜とチキンの旨味がしみこんでいて、ナカナカのサイドディッシュでした。(見た目は地味というかナンですが…。)

ビール入りフリッターのコロモのレシピは、まだ銀之丞に詳しく聞いていないので、後ほどアップします。






    クリックしていただけると嬉しいです。(^∨^)

にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(アメリカ・カナダ人)へ人気ブログランキングへ