パターン化は楽への一歩♪ | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

飛び石連休、いかがお過ごしですか?

我が家は夫のみ大型連休、モードが異なる人がいて、

なんだか調子が狂っています(笑)


思考の整理でキモチから暮らしを楽にする、

名古屋のマスターライフオーガナイザー、内藤さとこです。


明日はお弁当がいるんだったー。
登校日と頭でわかっているのに、やっぱり調子が狂っています。

これからおかず材料を買いに行かなきゃなー。


とはいえ、すっかりお弁当作りは手慣れましたよ!

あっけないほど、簡単に。

5時45分に開始、6時15分には終了。

3つの仕切りでスペースとおかずを分ける方法、絶好調です(^^)

  関連記事→やってみた:お弁当模擬実験


我が家の場合、ご飯を下段に、上段がおかず3種+彩りのミニトマト

そして小さな容器にフルーツ。




おかず① 【肉か魚】 からあげやハンバーグ、フライ、肉巻など、

       市販品も含め、10パターンほど(2週間分)


おかず② 【緑のもの】 ほうれん草、ブロッコリー、ピーマン

       スナップエンドウ、枝豆、あたりを和えたり炒めたり。

       

おかず③ 【卵】これは娘たちの希望で「だしまき卵」のみ

       おかず①の味によって、甘目かそうでないかを決めます。


フルーツ 季節の果物 日替わり



このパターンが決まっていることで、おかずの組み立てと買い物、

調理手順と詰め方に一切迷いがありません。

たぶん、勝因はこれにつきるんじゃないかと。


さらに時短の工夫として、

寝る前にお弁当箱に仕切りカップをセットしておいたり、

ご飯を炊いたら、お弁当箱の形に合わせて冷凍しておいたり。

これは意外に便利で、スポンと入ってちょこっとほぐすだけ。

小さなことですが、1分2分を有効に使いたいのだから侮れません。

夕飯のついでに作って冷凍しておくハンバーグなどもその一つ。

ゆでる野菜なども、前夜(夜中)に済ませておくと、楽さ倍増。


洗い物が減るように、使う容器や順番も工夫するようになりました。

毎日の出し巻き卵は、出汁を入れてふっくら作るために、片栗粉を

加えています。

これまでは別の容器で「出汁+片栗粉+調味料(砂糖や塩)」を混ぜて

卵液に加えていましたが、OXOの計量カップを専用容器にして、


1.片栗粉入りだし汁を作る

2、卵を割りいれる

3.よく混ぜる


そうすると、汚れる器が1つ減ります(^^)



年季の入ったOXO君、出し巻き卵専用となりました。
2人のお弁当に毎朝3つの卵を使います。


そんなこんなで、我が家のお弁当は、いつもほぼ同じ工程で、

同じ配置で作られています。

なので、見た目も一見はおんなじ感じ。


それが、女の子のお弁当としてどうなのかな?と娘たちに

尋ねてみると、「いやいや、毎日中身が変わってるのはわかる

みたいだよ。豪勢だね~て言われたこともあるよ」。


そうなの~。ほっ(^^)


他のお子さんのお弁当事情を聴くのは結構楽しみです。

温かいお弁当にお味噌汁の子もいれば、毎日パンの子もいるし、

ドーンとカレーのレトルトが入ってる子もいたりするそう。

仕切りを使っていない、盛りだくさん弁当の人も多いそうです(^^)


娘たちはそろそろ、購買のお弁当を買ってみたいようですが・・・。

おかずの準備がない明日がそのチャンスかな??(笑)


とにもかくにも、パターン化は暮らしを楽にします。
時短と習慣化によく利きますよ♪


なるほどね!のポチ をお願いします。
更新の励みになります♪


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<現在、募集中の講座>

new!! ライフオーガナイザー入門講座

  ①5月11日(日)13:30~16:30@名古屋今池 キャンセル待ち受付中

  ②6月21日(土)13:00~16:00@名古屋栄 受付中                                                           

 ※詳細・お申込みはこちらまで→→☆☆


new!! ライフオーガナイザー2級認定講座                           

  7月12日(土)10:00~17:00@名古屋栄  受付中 

 ※詳細はこちらまで→→☆☆


new!! ライフオーガナイズ講座[時間編] 
   6月18日(水)9:45~13:30@名古屋栄 受付中
 
 ※詳細・お申し込みはこちらまで→☆☆                                  


new!! クローゼットのオーガナイズ講座<ゆったり3回講座>                

   6/4(水)・6/25(水)・7/16(水)@名古屋栄 受付中

  ※詳細はこちらまで→→☆☆