オーガナイズサポート「場所が決まってうれしい!!」 | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

名古屋のマスターライフオーガナイザー、内藤さとこです。


11月、12月はオーガナイズサポートサービスで、あちこちに

お伺いしています。


昨日、サポート完了を迎えたお客様。

キッチンと納戸のオーガナイズをご依頼いただきましたが、

ワケあって、とても物を多くお持ちでした。

 →参考記事「ワケありキッチンオーガナイズ」

長い時間を経て増えた物ですから、空いたところに置く、

その上に積み重ねる、など「とりあえず」置いたものの上に、

今使っているものが乗っかるというように、

「行き当たりばったり収納」となっていました。


※お写真の掲載許可はいただいています。


納戸before

キモチに寄り添う整理術.....ライフオーガナイズでシンプルライフ キモチに寄り添う整理術.....ライフオーガナイズでシンプルライフ

床まで物があふれています。棚のものも幾重にも積み重なって。


食器棚before
キモチに寄り添う整理術.....ライフオーガナイズでシンプルライフ
大きな食器棚が2本半。
贈答品、薬など、食器以外のものもぎっしり。

しかし、お客様は本来、きっちり、細かくがお得意の「左左脳タイプ」さん。

この現状が気持ち悪くて、長年悩んでいらっしゃいました。


そうは思っても、空間を区切ってうまく配置することが苦手なのも

また「左左脳タイプ」さんの特徴でして、気になって仕方ないけれど、

崩れてしまっている収納を、どう立て直したらよいのか途方にくれて

しまうという状況だったとのこと。


ということで、今回の最重要ミッションは

「定位置を決める!」


お客様が何度もおっしゃっていたのは

「場所を決めてもらえれば、そこに戻すだけだからできると思います」

ということ。


そう、左左脳タイプさんは「決まればできる」のです(^^)

私のような右脳強めの方は、それでけじゃ難しいのですが、

左左さんなら、現実的なお話です。


定位置決めのポイントは、

①用途の似たものを集める(グループ化)

②その中でもさらに優先順位をつける

➂作業する場所に近いところに収める(動線)


②は今回の場合、重要でした。

なぜなら、お客様は物をたくさんお持ちです。

例えば茶器なら、形や色の違うもの、季節ごとに変えたいもの、

普段使いとお友達用と改まった時用など、「用途は同じ」でも

出番が違う、というものがたくさん。


つまり「使用頻度」だけで、物の収め方を決めることは難しかったので、

このあたりは、普段使いを使いやすく配置することを念頭に、

お客様とじっくりお話ししながら、「特別な物」をどう置くのがよいのか、

代替えは利かないのかなど、細かに決めさせていただきました。


その結果の納戸after


キモチに寄り添う整理術.....ライフオーガナイズでシンプルライフ
棚を組み替えて、入れやすく戻しやすく


キモチに寄り添う整理術.....ライフオーガナイズでシンプルライフ
床が見えて、目的のものにすぐ手が届きます



食器棚after


キモチに寄り添う整理術.....ライフオーガナイズでシンプルライフ
シンク近いところには、普段使いの一軍・二軍を。

一軍は手の動きから、左側に配置。


キモチに寄り添う整理術.....ライフオーガナイズでシンプルライフ
物を手放すことに主眼はおいていなかったのですが、

結果的に物もかなり減っています。


お客様の「これできっと戻せます。嬉しい!!!」と笑顔で

言っていただき、私たちもとても幸せでした。

今回の作業はご主人様やお嬢さんにも大活躍いただき、

家族総出でお母様のご希望を叶えることに協力してくださいました。


T様、定位置と動線効果、ご報告お待ちしています。

ありがとうございました。


いいね!のクリック、よろしくお願いします。
更新の励みになります(^^)

       


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<来年の講座も募集開始しました>

new!! ライフオーガナイザー入門講座

1月13日(火)10:00~13:00@名古屋今池 募集中

 ※詳細・お申込みはこちらまで→→☆☆

new!! ライフオーガナイザー2級認定講座

2月14日(金)9:30~16:30@名古屋栄 募集中

 ※詳細・お申込みはこちらまで→→☆☆