名前に込めた想い | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

名古屋のマスターライフオーガナイザー、内藤さとこです。


今日は久しぶりのラ♪総研(ライフオーガナイズ研究所)

「お片付け倶楽部」でした。

しゃべって笑ってうなづいて、の充実2本立て(午前・午後)

だったので、ただいま心地よい疲れにたゆたっております。

ですので、報告は明日以降に~♪


そんなわけで、閑話休題(笑)


電車に乗っていたら、「ルミ山崎(仮名)」というアーティストの

名前が目に入り、そういえば私も「トコ内藤」で仕事をしてたかも

と思い出しました(ホントの話!)

候補は、「 内藤とこ 」か  「 トコ内藤 」

人生のほとんど、「トコちゃん(さん)」と呼ばれてたので

こっちのほうが断然親しみやすく。


でも、ライフオーガナイザー仲間のブログからのご縁で、

引き寄せネーミングのプロである 河田幸子さん に鑑定をしていただき、

とぢらも悪くないけれど、「内藤さとこ」の「さ」持つ素敵な意味を

教えてもらい、「さとこ」に落ち着いたんですね。

「さとこ」には、両親の込めた想いがある、ということを

思い出すことができたのは河田さんのおかげです(^^)

(河田さん、ご紹介がすっかり遅くなってごめんなさい)


キモチに寄り添う整理術.....ライフオーガナイズでシンプルライフ


屋号「TOiRO Style(トイロスタイル)」

十人十色、人それぞれを、熱烈応援したいという想いからの命名。

脳タイプ「右右」で色とりどりが好きなことや、

その後カラーの学びに深く魅かれていることからも、

「十色」はぴったりの選択だったかな~と思う今日この頃。


実は「ラ♪総研」の相棒鈴木ときよ と組んでいる

オーガナイズサービスのユニットにも

「TwinkLink(ツインクリンク)」という名前があるんです。

まだ世には出していないけれど(笑)


これは私たちが二人とも双子の母であることから

 Twins(ツインズ)

もうひとつ、オーガナイズを通じて、

キラキラな笑顔をつないでいきたいという想いから

 Twinkle(トゥインクル) とLink(リンク)

これらを組み合わせたものです。


二人体制でサービスを始めて半年がすぎましたが、

素敵なご縁に恵まれ、オーガナイズを通じて

少しは笑顔をつないでこれたかな、と思えるようになりました。


名前に込めた想い。

それは時とともに、名前とひとつに溶け合って、

その名前を見たり発したりするだけで、

想いが伝わるようになるのかもしれません。


今はまだ小っちゃくて自分の手元にあるけれど、
そんな日が来たら幸せだなと電車の中で妄想していたのでした(^^)


いいね!のクリック、よろしくお願いします。
更新の励みになります(^^)

       


にほんブログ村 トラコミュ もっと心地いい暮らしがしたい!へ
もっと心地いい暮らしがしたい!



尚さんこと鈴木尚子さんが管理人の「もっと心地いい暮らしがしたい」記事を

集めたトラックバックコミュ。お役立ちの記事が満載ですよ。

-------------------------------------------

■ライフオーガナイザー入門講座■

10月4日(金)13:30~16:30@名古屋栄 残席2

※詳細・お申込みはこちらまで→→☆☆

-------------------------------------------

ライフオーガナイザー2級認定講座■ 

10月19日(土)10:00~17:00@名古屋栄 募集中

※詳細・お申込みこちらまで→→☆☆
-------------------------------------------