名古屋のマスターライフオーガナイザー、内藤さとこです。
昨日の記事 をたくさんの方が読みにきてくださり、びっくりしています。
そして、「尚さんお買い物同行記その2」鋭意執筆中です(^^)
違いとか変化を表現しようとすると、写真の整理がどーしても必要で、
ちょっと時間がかかっていますが、明日にはアップしたいなーと
PCに向っていて、ハッと気付いたことが。
私ったら、7月の「ライフオーガナイザー2級認定講座」のご案内を
ブログでするのをすっかり忘れておりました。
HP
では以前からご案内していたので、勘違い。。。
ということで、あらめまして。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7月に「ライフオーガナイザー2級認定講座」を名古屋市内にて
開催することになりました。
ぎゅっとエッセンスをまとめて、ライフオーガナイズの全体像に
触れていただく「入門講座」に対し、
広く深く、ご自身やお友だちにライフオーガナイズを
使いこなせる知識と技術を得ていただくのが「2級認定講座」です。
入門講座を受けていなくても、ライフオーガナイズにご興味のある方なら
どなたでもご受講いただけます。
1日をかけてじっくり学ぶことで、ライフオーガナイズの奥深さや
面白さをご理解いだだける内容となっています。
チャリティイベントや雑誌などでライフオーガナイズを知り、「やってみたいな」
「もう少し知りたい」と感じていらっしゃるなら、次の一歩を2級講座で
踏み出してみられるのはいかがでしょうか。
ライフオーガナイズで、暮らしに新しいチャレンジを♪
ご参加お待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ライフオーガナイザー2級認定講座】
■日 時■
7月6日(土) 10:00~17:00(開場9:45)
■場 所■
名古屋市青少年文化センター アートピア栄 9F 第2研修室
名古屋市中区栄三丁目18番1号 ナディアパーク内
○地下鉄名城線 「矢場町」5・6番出口より西へ徒歩5分
○地下鉄東山線 「栄」より南へ徒歩7分
■受講料■ 20,000円(テキスト・認定料含む)
※別にサブテキストとして
主婦と生活社『ライフオーガナイズ 片付けと収納が らくになる仕組みづくり』 が
必要となります。事前にご用意いただくか
当日会場にてお求めの方は別途1260円が必要となります。
■定 員■10名 (最低開催人数5名) 満席になりました
■内 容■
ライフオーガナイズの基本的な概念と自分自身を
オーガナイズする方法を習得する講座です。
認定講座を受講し、認定試験に合格することで
ライフオーガナイザー2級資格を取得でき、
ライフオーガナイザー1級認定講座の受講資格が与えられます。
< 主な講座の内容>
・ライフオーガナイズとは?
・アメリカのプロフェッショナル・オーガナイザーの仕事とその役割
・オーガナイズと脳の仕組み
・モノの「要不要」と選別する基準=価値観
・オーガナイズの手法とプロセス
・グループ演習
・認定テスト
■受講資格
学歴・年齢・性別・国籍に制限はありません。
※入門講座の受講の有無は問いません。
詳しくははこちら、協会HP
をご覧ください。
※お申し込みは
こちらのお申し込みフォーム からお願いします
【お願い】
○受講料は事前振込みになります。お申し込み後、振込口座をご連絡いたします
○ご都合が悪くなり、キャンセルの場合別日程へのお振り替えをご案内します。
○最低開催人数に満たなかった場合には、延期となる場合がございます。
○定員になり次第、申し込み受付締め切りとなります。
○お申し込み後、折り返しメールでご連絡をさせていただきます。
3日たっても返信がない場合、 再度ご連絡をお願いいたします。
設定により、迷惑メールに振り分けられることがございます。
そちらのご確認もお願い申し上げます
応援クリック、いつもありがとうございます。
いいね!のポチッ、更新の励みになります(^^)
こちらも募集中です!
ライフオーガナイザー入門講座
6月16日(日)名古屋市今池
※詳細・お申込みはこちらから