晴れやかな暮しと、夢の実現を応援する、
愛知・名古屋のライフオーガナイザー、トコナです。
買いたい物があり、東急ハンズへ。
目的を果たしてエスカレーターを下りていると
ふと目にとまった化粧品のコーナー。
そうだ、ちょっと寄ってみよ。
見たかったのは「つけまつげ」。
先日のこのときに 、トライしてみると約束しましたからね。
いえいえ、いきなりの話しじゃありません。
どこか、もうちょっとよくなりそう、という話になり、
全身あちこちを眺められて、naoさん やnatsuko先生 から
「マスカラしてる?」と聞かれました(笑)
してますしてます。
してますが、私のまつげ、強力に下向きに生えていて、
マスカラ1日持たないんです。。。
まつげパーマも、エクステもするんですが、
2週間くらいで、下に向いてきちゃって・・・。
という話しのあげく、「つけまつげ」もいいかもよ、
いうことになりました。
私、こういった「補正系」に全く抵抗がありません。
そもそも、チビなのでヒールのある靴が欠かせないし、
ぎゅっと締めて、寄せてあげる、なんてのも
やれるならやればいいと思うし、
カラコンも(してないけど)、興味あります。
場合によっては,プチ整形とかもいいんじゃなーい、と
思うクチであります。
食べ物や運動で、健康で美しいスタイルを作る、
本来の「カラダオーガナイズ」はもちろん大切ですが、
ちょっとしたところを、修正したり補正したりで
キレイになって、ご機嫌に過ごせることも
とても大事な自己管理なんじゃないかなと。
そもそも、年齢を重ねれば、素材だけで
勝負するのにも限界がありますからね。
とはいえ、「つけま」といえば、ぱみゅぱみゅちゃん世代?
ネットにも、30代、40代でしてるのは信じられない、
なんて投稿もありました。
だから、ちょっと気後れもあったんですが、
でも、こんなサイトも見つけて、勇気凛々。
嶋田ちあき×三浦りさ子 「40代メークの新常識」レッスン
というわけで先日、どなたかスタイリストの方のブログで
おすすめされてた、「部分つけま」を購入して参りました。
難しくてすばやくつけられませんが・・・楽しい♪
上手になったら、ビフォー、アフター載せますね。
いいね!のクリック、オシャレやブログ更新の励みに
なります。お帰りにポチッと、お願いしまーす。
携帯の方はこちらへ→<にほんブログ村