プレッシャーを受け止めていたのは | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

上機嫌を引き寄せる、

○○なマスターライフオーガナイザー、

内藤トコです。


(○○考え中、試験的表示・笑)


1年2ヶ月ぶりに受診した人間ドック。

結果が返ってきました。


4項目、要検査項目あり。

内3つは毎年、上がってくるもので、

ある意味、毎度気になるけれど悪くはなって

いない、ということで一安心。


後の1つは、新規項目。

こちらは、近々に再検査してみないと。


まぁ、前日ほぼ貫徹状態の最悪の体調で

受けたものが、この程度で済んでいるのは

ありがたいこと、でしょうね。


でもでも、驚愕の事実発覚(笑)


十二指腸潰瘍の瘢痕ありですって!

もうすでに治ってて、傷跡があると。


十二指腸はストレスにとても弱い臓器、とはよく聞くけど、

私、この1年、ストレスを過剰に感じた記憶はありません。

たっくさんのチャレンジに向かって、楽しく突っ走ってましたから(笑)


んー、でも、プレッシャーなら山盛り感じてましたね。

やるからには成果、やるからには成功、やるからには成長、

ひるまず、止らず、緩めず、、、、と、

ちょっと高めの目標を掲げて追っかけてきました。

だから、プレッシャーはあってよかったんですが、

それがデリケートな十二指腸くんを傷つけたのかもしれない。


それにしても、けなげですよね~。

私には気づかせず(痛みとかなく)、一人傷をいやして、

今は痕跡のみだなんて。

なんだか頑張ってきたことを、認められた気もして

不具合のお知らせなのに、ちょっぴり嬉しかったりして。


いやいやいや、でもね、

もうこの1年のような無茶は、しないつもり。

この先は、息長く続けることにテーマが移っていると思っています。


だから、これからは無理をしすぎず、

いつもベターなコンディションで、最善のお仕事ができるように、

できれば、家族や自分のためにゆとりの時間が持てるように、

そして、ついでにチャンスの神様の前髪を、さっと掴めるだけの、

体力・気力を保っていられるように(笑)

この1年はこれで行きたいと、検診結果を見ながら

思ったのでした。



応援クリック、いつもありがとうございます。

お帰りにポチッとお願いいたします。

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
携帯電話の方はこちらへ→ にほんブログ村