夢の実現と晴れやかな暮らしを応援する、
ドリーム&ライフオーガナイザーのトコナです。
これなーーんだ?
答えは ワイヤレスのヘッドセットです。
携帯電話のハンズフリー通話にも使えますが、
私はSkypeを、PCの前で張り付かなくても
やれるようにと、購入しました。
というか、正確にはもうすこし高機能、高音質な
(形から入るタイプ)物色していたところ、
聞きつけた夫が、「これでお試ししてみ」と
安価なものを買ってきてくれました。
早速設定。
ふむ、ちゃんと聞こえるし、話せる。
耳の穴に差し込む違和感と、マイクの短さが
気になるけれど、これは慣れでしょう。
Skypeって、素晴らしいと思います。
遠く離れた人と会わなくても話せる。
数人と顔を合わせながら話せる。
何かしながら、話せる。
交通費が浮き、電話代もいらない。
移動時間が不要になり、
両手もフリーになります。
昨夜も神戸の講師仲間と23時から1時間ほど
Skypeミーティングしました。
忙しくて遠くて、会う時間は取れない二人です。
でもSkypeだったら、スキマ時間を合わせて
お風呂上りのすっぴんでも、重要な打ち合わせができます。
(その間、私は子どもたちにも指示をとばしつつ・笑)
忙しい人、移動が難しい人にはうってつけ。
「時間のオーガナイズ」そのものですね。
つまり、ビジネスにはもちろん便利ですが、
幼い子がいて身動きできない母親や
一人暮らしのお年寄りなど、
使ったら、そのメリットを享受できる人は
たくさんいると思うんです。
もっと普及してもいいのに、普及してほしいのに、
一歩進んだ機器のように思われて、
心理的なハードルが高いみたいですが、
やってしまえばなんてことはありませんよ(^^)
興味のある方はもちろん、躊躇のある方も、
ぜひ、新しい年に挑戦してみてくださいませ。
(わからなければお手伝いしますよ♪)
やってるよ!やってみたい!のクリック、励みになります。
携帯の方はこちらへ→<にほんブログ村 >