チャリティイベント収支報告 | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

先日行われた、ライフオーガナイズのチャリティイベントの

収支報告について、日本ライフオーガナイザー協会の

髙原真由美理事がブログ に書いていらっしゃいます。


開催地区はどこも盛況だったようで、寄付総額は348,583円と

なったとのこと。

素晴らしいですね。


私がライフオーガナイザーとしてチャリティの一端を担えたことも

うれしかったですし、協会がそのような活動に積極的であることも

とてもうれしく誇らしく思いました。


寄付先は、NPO法人河口湖自然楽校 の『生きるチカラ基金』ですが、

ここは私たちも寄付した義援金がすぐに分配されないと知ったときに

色々調べて以来、応援しているNPO法人でしたので、

その一致にも、何か心に感じるものがありました。

(清水国明さんのブログ を読んでいます)


このブログから関心を持ってくださった方、チャリティイベントに

ご参加くださった方、ありがとうございました。