1週間ほぼ出ずっぱりだった先週。
土曜日に、終日の講座を追えて「やれやれ」と帰宅すると、、、。
ん? なにやら家の様子が違う。
大きなゴミ袋が数個、廊下に出してある・・・。
不燃ゴミがより分けられて、冬のアウターが
まとめられている・・・。
あらら、金魚の水槽までキレイになってる。
ちょちょっとーーー、どうなってるの?
すると、我が家の「オーガナイズ男(私よりはるかに適性がある)」
である夫が「もうこの状態、我慢できなくなったんだよ。
あなたがやれないなら、僕がやるしかないでしょ」
そうなんです。
この3ヶ月あまり、私が色んなコトを一斉に始めたために
その対応にあっぷあっぷで、日頃の掃除が精一杯。
その間に、季節は変わるわ、新学期は始まるわ、私の持ち物は
膨大に増えるわで、ライフステージは大変化。
今月キリが付いたら、「本格オーガナイズを始める」と伝えて
いたものの、あまりの雑然ぶりについに重い腰を上げたよう。
私と夫は、脳のタイプが、右脳派と左脳波でとても違うので
彼が作業に絡むと、すりあわせが面倒なことになる(苦笑)のですが、
やれていない弱みから、今回はありがたくそれに乗っかろうと
思います。
今日はこんな所もオーガナイズされてました。
廃品の木製書類立てをアレンジして、リモコン置きに。
やるなぁ、オーガナイズ男!
さぁーて、背中を押されて7月から本格オーガナイズに
入らねば!
抜本的に見直すので、まずはものを減らして、
次にプランニングだな♪