今日も1日お疲れ様でしたニコニコキラキラ

 

 

 ゴールデンウイークもあっという間に終わり、

Masahiko Ozumi Parisさんの

「古都華」いちごフェアももうすぐ終わりビックリマーク

古都華は奈良のいちごなので、

関西に限ってかもしれませんが、

今年は、有名なお店が

古都華を使ってみえるのを

よく目にした気がします。

 

 

奈良県の自然豊かな環境下で育てられた

古都華いちごは

甘さと酸味が絶妙に調和した味わいで、

果肉の濃いルビー色も

さらにスイーツを引き立てるのに

ピッタリなのかもしれません。

 

 

欲しいお菓子があって、週末伺った

マサヒコオズミパリ天満橋本店さんビックリマーク

天満橋本店さんの古都華のスイーツは、

2回程あげましたが、

 

日によってケーキの種類が変わり、

どのケーキに出会えるかも

楽しみのひとつだそうで、

この日も私の欲しいケーキが並んでいるか

楽しみに伺いました照れ音譜

 


先月から週末限定で発売されている

「朝の焼き立てフィナンシェ&マドレーヌ」、

こんな風に置かれてるのですね。

初めて見ましたびっくりマーク

美味しそうだけど、

この日は他にも消費しないといけない

お菓子があるので

・・・我慢っプンプンあせる

 

 

この日のショーケースはこんな感じ

ダウンダウン

 

 

 

 

そして、

ここからが古都華のケーキショートケーキ

沢山の真っ赤な苺とピンクのケーキで

とっても華やいだショーケースに、


 母の日が近いせいか

お店のお花も赤が挿し入れられていて、

全体的に華やかなお店ラブラブラブラブ

 

 

クッキー缶も…

天満橋本店限定ですが、

母の日にぴったりな真っ赤な缶が登場ビックリマーク

実物見たら可愛くて

ついつい買ってしまいました笑

クッキー缶の話はまた今度にしますが、

 

この日頂いたケーキは

こちら

ダウン

 

古都華のケーキと

お花のケーキハート

 どちらも存在感のあるケーキです。

 

 

ちいさなバラが敷き詰められた

フラワーボックスのような

 「フルールローズ(税込800)」ビックリマーク

 

 

上から見ても、

横から見ても綺麗で、

食べるのがもったいないくらいアセアセ

 

真中はカリっとした食感になってますが、

周りはふんわりやわらかくて

とってもクリーミーで滑らか照れ

中には

苺こコンフィチュールはてなマークが入っていて、

周りのクリームと合って

とっても美味しい爆  笑飛び出すハート

甘さもちょうどいいです。

 

 

 

 

本当は

違うケーキを買う予定していたのですが、

実物を見てこれダウンにしてしまった

「フレジェ古都華(税込1,200円)」

 

このケーキ、周りだけでなく、

上にも中にも苺がいっぱい詰まっています!!

不思議なのですが、

周りのフィルムを抜いても

こんなふうに形状アップを保っているんですよ笑

 

苺がいっぱい詰まった

苺ショートケーキみたいな感じですが、

たっぷり入ったクリームは

ホワイトチョコレートが入っているそうです。

ガナッシュクリームって苺に合いますよね照れ

甘酸っぱい濃厚な苺の風味を

存分に味わえるケーキでした照れ


 

 

ところで、

先程のお写真に一緒に写っている

ショップカードの

カーネーションのケーキ、

グランサイズのオンライン予約は

完売してしまっていましたが、

1人用のサイズは店頭に並んでいて

買えるみたいです。

小さいカーネーションを沢山並べても

お箱を開けた時に花束みたいで、

プレゼントに素敵ですよねー照れ

それに、グランサイズも

予約が間に合わなかった方に

数に限りがあるみたいですが、

5/11.12は店頭販売も

予定されてるみたいですよ。


 

因みに、 阪急うめだ本店のクッキー缶も

今週いっはみたいです。

私は、この日買った

 天満橋本店限定のクッキー缶を

いつ食べるか悩み中(笑)

その時はまたお付き合いくださいお願い



本日も最後までお付き合い頂き、

本当にありがとうございました。