読み聞かせボランティア になるには? | 絵本専門士こっころ 絵本のコト 時々 私のコト

こんにちは。絵本専門士こっころです。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

小学校の読み聞かせボランティアがしたい!

どうやったらできるの?

誰に聞けばいいの?資格はいるの?

 

初めての小学校、何が何やらですよね。

そんな大変な時に、

読み聞かせボランティアに興味を持っていただけて、

ありがたい!

 

 

まず、私が所属している

小学校の読み聞かせボランティアでは、

資格などの必要はありません。誰でもOKです。

他でも読み聞かせボランティアの資格が・・

というお話は聞いたことがないので、資格は必要ないと思います。

(その小学校の学区在住者という、条件はあるかもしれません)

 

小学校の読み聞かせボランティアの所属は、
各学校や自治体によって違いがあります。

概ね、3つ(学校、保護者(含OB)、地域)のどこかが

主体となって活動しているようです。

 

入学児童を含め、小学校に在校の保護者は、

担任の先生に、問い合わせでくださいね。

卒業生や地域の方は、

教務の先生か教頭先生がいいと思います。

 

 

春になると、

ボランティア募集のお手紙を配布する学校もありますし、

地域の公民館や図書館に、

ボランティア募集のポスターを掲示する学校もあります。

※学校ではなく、地域の担当が募集している場合も多いです。

 

本当にまちまちですので、

まずは学校に問い合わせ、担当に繋いでいただきましょう。

活動の様子や代表を紹介してくださるはずです。

 

あまりありませんが、

読み聞かせボランティアの募集していない小学校もあるようです。

また、学区外在住のボランティアはお断りされるケースがあります。

その学校のルールや募集状況もよく確認してくださいね。