小雨で寒い福岡です。

数日前から下腹がキリキリと痛い・・・

こないだは痛みで気絶?したかのように少し寝てました。

どっちか分かんないですw

救急車を呼ぶか自分で行くか・・・このままでもいいや~なんて思いました。

1度病院に行かなくちゃ。


連休にはっちゃん達家族が遊びに来てくれました。

すごーく憂鬱な時だったので顔が見れて安心しました。


最近私がハマってるラーメン屋さんに行ったり、買い物したり、温泉に行ったり

子供達はカートレーシングと楽しい時間を過ごしました。

これは「カフェ コムサ」のバナナのタルトです。

coccomame の日向時間-aya*

ちと高いけど・・・ここのタルトは果物たくさんぼりゅーみーでサックサク。

巨峰や桃の紅茶もあって香りもよく、すごく美味しいですよー


夜は はっちゃんの長男くんと3人で友達のお店に行きました。

仕事終わりに行って、それから素敵なお店に連れて行ってもらいました。

お腹いっぱいだったので色々食べれなかったけど、2軒目の沖縄料理の

ソーキそばがめっちゃ美味しかったです。

初めて美味しいと思いました・・・( 艸`*)

さすが料理人の行くお店ですね~

それにしても眠らない街、福岡。

朝方までワイワイしてたんだけど、お客さんでいっぱいでした。


呑んで長男くんに色々語ってたけど良い話がいっぱい聞けたみたいです。

「出来ると思う・・・じゃなくてやるんだ!」といつものようにあつ-く語ってました。

小学生の時に言った言葉通り、たくさん努力して今がある彼だからこそ

自信を持ってそう言えるんだろうなぁと思いました。


coccomame の日向時間-aya*


coccomame の日向時間-そら


では、また・・・ありがと♥akn♥
今日は雨。ちょっと肌寒いです。

9月も もう終わりですね・・・早いなぁ。

昨日、風にのってどこからかキンモクセイの甘い香りがしました。

きゅーんとしました・・・

秋は大好きだけど寂しくて人恋しいですね~


7月に日向の幼馴染が福岡での単身赴任を終えるという事で

同じく幼馴染のお店「無尽蔵 」でご飯を食べました。

友達のおごりで・・・w

友達サービスで大将(友達)の目の前に座らせてもらいました。

目に前でさばきや盛り付けも見れるので「それは何?」の質問攻めですw

もう何がなんだったかあまり覚えてませんが写真だけでも。

coccomame の日向時間-aya*


お刺身は5キロの鯛を目の前でさばいてくれました。

ここはお醤油じゃなくて塩と柚子胡椒で食べるんです。

生臭さも一切ありませんよ。(一応すこーしお醤油も出ます)

魚本来の味が分かって新発見もありますよー

coccomame の日向時間-aya*


これは珍しいきゅうりの天ぷら!みずみずしくてシソのソースがピッタリでした。

下は男の人の腕くらいの太さがあったアナゴ天。

ふわっふわで、これぞアナゴ!って味でした。

coccomame の日向時間-aya*


さっぱり、スイカの酢の物的な物。(この説明見てたら怒られるな・・・)

coccomame の日向時間-aya*

coccomame の日向時間-aya*


これはずーっと食べてみたかった「ノドグロ」のお煮つけ。

飲みこむのがもったいないくらいとろっとろの身ですごく美味しかったです。

coccomame の日向時間-aya*


肉厚のイワシの魚寿司。

coccomame の日向時間-aya*


長崎産のミニミニうに寿司。

coccomame の日向時間-aya*

coccomame の日向時間-aya*


これは後で行ったお店のチョコチーズケーキ。

味はまぁまぁだったけど・・・可愛いかったw

coccomame の日向時間-aya*

友達のお店を出てから男3人とオカマちゃん1人(笑)と私。

性別を超えてその場所にいてお互いを思い合える友達。

ちょっと一歩下がってみんなを見てる自分がいて、

このためだけに集まってくれる人がいてありがたいなーと思いました。

まぁ、女として見られてないって事だけど・・・(´・ω・`)

「とっても幸せそうな顔してたよ」ってのぶえちゃんに言われました。

自然にそんな顔してたんだなぁ。

久しぶりに楽しかったし、たくさん笑ったし。

同級生の男2人は23,4年ぶりの再会。

よほど楽しかったらしく飲み過ぎてグデグデでした。

久しぶりに会ってもすぐにあの頃に戻れて、私達3人は小学生みたいでした。


はっちゃんもそうだけど、友達ってほんとにいいね。


ありがとう。

ごちそう様でした♥akn♥
$coccomame の日向時間-そら


$coccomame の日向時間-そら


$coccomame の日向時間-そら


$coccomame の日向時間-そら


$coccomame の日向時間-そら


$coccomame の日向時間-そら


駐車場に止めた車の中でぼーっと空を眺めていたら流れてきました。

2人の声・・・なんかいい。

好きだなぁ。





ありがと♥akn♥
今日も肌寒く、小雨で風があります。

台風は今和歌山あたりなのかなぁ

ほんとに今年はいろんな被害が多くて大変ですね。

そろそろお米も出来る頃なのに。

接近中のところの方は気をつけて下さいね。


昨日は調子悪かったのもあって夕方遅くなってからお兄の病院に行きました。

お世話になってる療育の先生2人におみやげを持って。

「写真撮っておこう!」と言ってとても喜んでくれました。

そう言ってもらえて私も嬉しかったです。


1時間ほどいろいろ話して帰りました。

最近分かった事だけど先生とは同い年で兄弟の歳も同じでしたw

女同士の悩みや親・兄弟のこと、私の話も聞いてくれます。

人の痛みや辛さを知っている素敵な先生です。

「今までたくさんの子供達を見てきたけれど、うまく説明してやれば

カンがいいのはピカイチですよ」と言って下さいました。

私はずーっと一緒なので出来ないことばかり目についてしまうけど

学校でもここでもお兄のいいところをちゃんと見ていてくれるんだと思いました。

こういう先生方や友達との出会いがもっと増えたらいいなぁ



・・・嬉しかったこと。

お兄が言わなくても手伝いをしてくれたこと。

2人ともニッコリしながら学校へ行ってくれたこと。

優しい言葉をもらったこと。

優しい言葉に涙が出たこと。

アサガオの花が3つ咲いて、種が7個取れたこと。

お土産や敬老の日の贈り物を喜んでもらえたこと。

「お礼に!」とプレゼントをもらったこと。

$coccomame の日向時間-aya*



最近『ハナレグミ』な私です。




では、また・・・ありがと♥akn♥
台風の影響なのか、風があって降ったりやんだりの変な天気でしたね。

今日は寒くて7分パンツに靴下で過ごしました~

雲も低くて飛行機が低空飛行してました。

coccomame の日向時間-そら


金曜の夕方お兄が修学旅行から帰ってきました。

とても楽しそうにしていたみたいで、先生方も「ぜんぜん大丈夫でしたよー!」

と言っていて安心しました。


お兄の学校には私のとても好きな先生がいます。

昔の先生のような感じで、厳しさの中に優しさやユーモアのある先生。

懇談の時も面白い話をしてくれるので、きっと授業も楽しいと思います。

(お兄も面白いと言ってましたw)

その先生に挨拶をしたら、いきなり「お兄は天才ですよーーー!」と。

ん!?

話を聞いたら先生が得意なトランプマジックを修学旅行の余興でやったら

みんなに2回見せたところでお兄がなぞ解きしたらしいんです。

今まで見破られたことが無かったらしく悔しがっていました( *´艸`)

まぁ私が思うに、最近子供らとドラマの「トリック」を最初から見ているので

トランプマジックに興味があったんじゃないかなーと・・・


いろんな話をしたのですが

「千人に一人とは言い過ぎですけどあの子はホントにすごい。天才ですよ!」

と言ってくれて素直に嬉しかったです。

東大に行け!と言ったみたいだけど・・・ヽ(゚Д゚;)ノ

「出来ない事を伸ばしてやるのも大事だけど、あの子の才能や良いところを

伸ばせる高校や、大学、先生、友達に恵まれるよう頑張りましょう」

と言ってくれました。

お兄のことを分かってくれていて、本当に嬉しくて泣きそうでした。

人は「頭が良いからいいじゃない」と言います。

確かに体が不自由な訳でもないし、ありがたいことです。

でもこれから人生、将来のことを考えるとそれだけでは生きてはいけない。

「天才は普通のことが出来なくて抜けてる人が多いもんですよ~www」

と笑ってくれた先生。やっぱり、いいな~と思いました。


さてさて、おみやげ。

担任の先生から「真剣な顔で一生懸命選んでましたよw」との報告あり・・・

まずは鹿児島と言えば定番の「かるかん」と薩摩蒸気屋の「かすたどん」

coccomame の日向時間-aya*


私の好きなワンピースの「黒豚チョッパー」

coccomame の日向時間-aya*

特に頼んではなかったんだけど、私の好きなモノを思い出して

選んでくれたんだと思ったら、可愛いしすごく嬉しかったです♪

日向、延岡のおじいちゃんとおばあちゃん達にもちゃんと買ってきてました。

お小遣いと隠し金(笑)・・・案の定残してきてて、ゲームを買う予定らしいです。

まぁ想定内だし、仕方ないかw


では、また・・・ありがと♥akn♥
今日も暑かったですね。

たぶんここは35度くらいだったと思います。

ほんとに暑かったぁ。

$coccomame の日向時間-aya*


$coccomame の日向時間-aya*


$coccomame の日向時間-そら


$coccomame の日向時間-そら


$coccomame の日向時間-そら


$coccomame の日向時間-そら


今日は寂しい日でした。

一人の時間がたっぷりあるとダメみたいです。

息が出来ないような感じで、すごくしんどかった・・・

ラジオから久しぶりに聞いたユーミンの歌。

懐かしくて切なかったです。





みんな ありがと♥akn♥

それから・・・おめでとう。 頑張ってね。
今夜も月が綺麗ですね~

月を眺めながらベランダに寝たいくらいです。

寒いか・・・


今夜は静かな夜でした。

お兄は今日から鹿児島へ二泊三日で修学旅行です。

昨日は興奮冷めやらず・・・寝る前に雷が落ちました。

あ、私が落としました。


心のお休みをした頃からかなりそわそわ状態で大変でした。

しゃべりやめないのでうるさくて、何度も注意したんですけどね。

昨晩は特にうるさくて・・・準備もままならず結局私が全部しました。


今朝は何から手をつけていいのか分からなかったようで

Tシャツにパンツでうろうろ。

「とりあえず制服に着替えて!」って言ってるのにうろうろ・・・

まぁどこの子供さんも楽しみで興奮すると思うけど。

前担当だった療育の先生に電話をしてもらって少し話したら

ほっとしたのか少し落ち着きました。


駅まで送って行ったけどドアも閉めずに飛び出して行ってしまって

「閉めてよー!」と叫んでるのを他の子達に見られて恥ずかしかったですw

車から降りて閉める私・・・怒りを通り越して笑ってしまいました。

もう、どんだけだよー


大丈夫かな~、ちゃんと着替え分かったかな~、今頃ご飯かな~・・・って

心配しちゃうけど、ほっとしている自分もいます。

療育の先生と電話でいろいろ話しましたが、離れてみるのも勉強。

もしかしたら家のありがたさなんかを感じてくるかもですよーって。

「お土産を決めきれなくてうろうろしてる姿が目に浮かびますね~

こっそりのぞいてみたい!」と先生と笑いました。

さぁ、何を買ってきてくれるかなw 楽しみです。


それから知覧特効平和会館にも行きます。

私がずっと子供達を連れて行きたかったところです。

バスガイド時代に行ったけど、遺書や遺品、たくさんの特攻隊の方々の写真。

ハンカチがぐちょぐちょになるくらい泣きました。

物もあふれて自由な時代。

片道だけの燃料で飛び立って逝った若い尊い命があったこと。

ちゃんと見てきて欲しいです。


明日の夜はおまめさんと2人。

なにか食べに行こうかなー



はっちゃんが朝からあることで笑わしてくれたこと。

同じものを見て面白いと感じ、なんだか泣きたくなるという感覚が同じ。

性格はまったく似てないのにそういうとこが似てて、共感できる。


療育の先生といっぱい話せたこと。(同い年でびっくり!)

久しぶりにのんびりした気持ちで一人の時間をすごせたこと。

スコーンが美味しかったこと。

繋がっていたこと。

今日の嬉しかったこと・・・


みんな ありがと♥akn♥