今夜も月が綺麗ですね~

月を眺めながらベランダに寝たいくらいです。

寒いか・・・


今夜は静かな夜でした。

お兄は今日から鹿児島へ二泊三日で修学旅行です。

昨日は興奮冷めやらず・・・寝る前に雷が落ちました。

あ、私が落としました。


心のお休みをした頃からかなりそわそわ状態で大変でした。

しゃべりやめないのでうるさくて、何度も注意したんですけどね。

昨晩は特にうるさくて・・・準備もままならず結局私が全部しました。


今朝は何から手をつけていいのか分からなかったようで

Tシャツにパンツでうろうろ。

「とりあえず制服に着替えて!」って言ってるのにうろうろ・・・

まぁどこの子供さんも楽しみで興奮すると思うけど。

前担当だった療育の先生に電話をしてもらって少し話したら

ほっとしたのか少し落ち着きました。


駅まで送って行ったけどドアも閉めずに飛び出して行ってしまって

「閉めてよー!」と叫んでるのを他の子達に見られて恥ずかしかったですw

車から降りて閉める私・・・怒りを通り越して笑ってしまいました。

もう、どんだけだよー


大丈夫かな~、ちゃんと着替え分かったかな~、今頃ご飯かな~・・・って

心配しちゃうけど、ほっとしている自分もいます。

療育の先生と電話でいろいろ話しましたが、離れてみるのも勉強。

もしかしたら家のありがたさなんかを感じてくるかもですよーって。

「お土産を決めきれなくてうろうろしてる姿が目に浮かびますね~

こっそりのぞいてみたい!」と先生と笑いました。

さぁ、何を買ってきてくれるかなw 楽しみです。


それから知覧特効平和会館にも行きます。

私がずっと子供達を連れて行きたかったところです。

バスガイド時代に行ったけど、遺書や遺品、たくさんの特攻隊の方々の写真。

ハンカチがぐちょぐちょになるくらい泣きました。

物もあふれて自由な時代。

片道だけの燃料で飛び立って逝った若い尊い命があったこと。

ちゃんと見てきて欲しいです。


明日の夜はおまめさんと2人。

なにか食べに行こうかなー



はっちゃんが朝からあることで笑わしてくれたこと。

同じものを見て面白いと感じ、なんだか泣きたくなるという感覚が同じ。

性格はまったく似てないのにそういうとこが似てて、共感できる。


療育の先生といっぱい話せたこと。(同い年でびっくり!)

久しぶりにのんびりした気持ちで一人の時間をすごせたこと。

スコーンが美味しかったこと。

繋がっていたこと。

今日の嬉しかったこと・・・


みんな ありがと♥akn♥