神戸発

心の声に耳を傾け、自分のなりたい未来を

引き寄せる

〜未来志向で夢を描き共感性で寄り添うコーチ


ICF国際コーチング連盟
プロフェッショナル(PCC)コーチ
Gullap認定ストレングスコーチ
コーチングプラットフォーム認定コーチ
マザーズコーチジャパン認定コーチ

                                   松岡直美です 
 
 
 クリフトンストレングス

(ストレングスファインダー®)
実行力の資質、責任感

信頼の資質
責任感、自分がやると言ったことは必ずやり遂げる資質です
口約束であれ、「やる」と言ったことに関しては、忘れずに最後までやり遂げます
そして
もし、電車が遅れたとか、自分が熱が出たとか不可抗力でもやれないとなると
切腹するくらいな勢いで自責の念にかられるそうです

私ももちろん社会人ですから
約束は守るんですが、
責任感の資質を上位にお持ちの方とは感覚が
違うようです

個人的には我が息子がこの責任感が
トップ5にあります
大学生の時、コンビニでアルバイトをしていて
ある時大きな台風が接近していて
バイトに行ったら帰って来れなくなりそうな
危険な状態だったのですが、
バイトに行かないと店が開けれない!と
嵐の中を向かいました
案の定、帰りの電車が止まって帰れなくなってました

そのときは息子の資質を知らなかったんだけど
あとからわかって、そういう行動が多々あるなぁと感じます

そして、約束を守らないといけない状態にならないように、約束を回避するようにしているなぁと思います
特に私との約束(笑)

大学を卒業して
家にお金を入れる件も、するりするりとかわして
約束しない状態が続きました

でも一旦約束すると
毎月きちんと振り込んでくれるので
さすが責任感!です

部屋が汚いので、掃除してほしいんだけど
絶対約束しません〜!




 
 
 
 
 
 
 
松岡直美の講座、最新情報 配信します
タップして
ぜひご登録くださいね~
 
 
 
 
 
 
タップしてね♡
お試しセッション 継続セッション 5ヶ月教室経営サポートもあります♪
 
 
 
LINE お友だち追加してくださった方へ

子どもを伸ばす親の10カ条
(マザーズコーチジャパン)をプレゼント🎁
 
 
*  *  *  *  *  *  *  *  * *  *  *  *  *  

 
成人男性はご紹介のみとさせていただきます

ちりえーじぇ教室のブログも
見てくださると嬉しいです
        リトミックのブログはこちら
           ピアノ声楽教室ブログはこちら