隙間時間が10分って多い?少ない?【資格試験勉強法】 | 社労士試験に1日2時間で一発合格した難関資格勉強法

社労士試験に1日2時間で一発合格した難関資格勉強法

多忙女子の資格取得にまつまる不安はお任せを♪
家庭に仕事に超多忙なアラサーキャリア女子のための
資格を取得し、輝く人生を手に入れる
『90日で夢を叶える難関資格絶対合格プログラム』

難関資格専門
時短学習法アドバイザー&合格引受人
横澤有季です。
 
週末も朝から晩までセミナー、学習法コンサルをしていました。
 
直前期の方が多く、最近お会いする方は、意気込みが違いますね。
 
今日も勉強生活をがんばっていきましょう^^
 
 
今日のテーマは、
 
=======
 
隙間時間の活用について
 
=======
 
です。
 
 
よく隙間時間の活用という話を聞くと思いますが、
 
 
私が多くの方にお会いして思うことは、
 
隙間時間を実際に最大限に活用できている方は少ないという印象です。
 
 
 
先日、
 
「通勤時間が10分間なので、何もできません、、、」

というお話を聞きました。

この10分って、勉強できないと思いますか?
 
 
 
私の学習法コンサル中に、問題の解き方の確認のために
 
その場で問題集の問題を解いていただくことがあるのですが、
 
簡単な1問1答の問題ですと、10分間で
 
みなさん、20~30問近く解くことができています。
 
 
 
10分で20問解けるとすると、
 
往復20分の通勤時間の場合、
 
1日で40問、
 
平日5日間で200問、
 
1ヶ月続ければ、約4週間で800問解ける計算になります。
 
 
 
そう考えると隙間時間も無駄にできません。
 
いざ800問解こうとすると、それなりの時間を使いますよね。
 
 
 
電車でスマホをいじっていると、
 
すぐに10分って経ってしまいまよね。
 
 
 
隙間時間を活用できていない方は、
 
その時間に何をするのかを決めていないことがほとんどです。
 
やることが漠然としてしまっています。
 
 
 
なので、まずは、第一歩として
 
-------------------------------------
 
隙間時間にやることを1つでいいので、決めてみてください。
 
-------------------------------------
 
 
この隙間時間の活用に慣れると、5分未満の時間でも問題を1問解こうとか
 
それくらい癖になります。
 
 
 
机でないと勉強できないと思っていたら、全く違います。
 
私は隙間時間の勉強があったから合格できたというくらい
 
隙間時間で勉強をかなりしていました。
 
 
 
隙間時間は、意外と勉強が進むのですよね。
 
電車で10分間だったら、この10分で終わらせようとか
 
締め切り効果があるのだと思います。
 
 
 
隙間時間で何をするかを決めてみてくださいね。
 
少しでも前へ前へ進めていきましょう。
 

 

【6月・7月のセミナーのご案内】

やる気に関係なく自然と勉強ができる
   短期合格らくらく勉強法セミナー

     ~働きながら9ヶ月で
   社会保険労務士試験に一発合格した

       本質的な学習メソッドをたったの2時間で
   学べます~』

    6/20(土)10:30~12:30(東京)<終了>
    7/25(土)10:30~12:30(横浜)
  >>>詳細・お申込みは、こちらです。

『限られた時間で一発合格したい人のための時間活用術セミナー』
    6/6(土)10:30~12:00(東京)<終了>
  7/8(水)19:00~20:30(東京)
   >>>詳細・お申込みは、こちらです。

 

セミナー風景

【7日間無料メール講座】
働きながら
1日2時間の勉強で
社労士試験に一発合格した
本質的な勉強法とは?
 

 

 

 
時短学習法
モチベーションらくらく管理メソッド
 
を公開中! 
 

 

 

 

 

 
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
 

 


 
 

---------------------------------------------------------

 

<資格試験は、最短距離で合格!>

 

時短で効率よく勉強する方法を公開中!

 

・残業続きでも合格できました!
・年齢に関係なく合格できました!
・初学者でも一発合格しました!

 

という嬉しいお声をいただいております。

 

こちらをクリックしてご覧ください。

 

無料メール講座バナー