はい、個性強み発掘家の高坂ですニコニコスイカ

 

 

 

 

 

 

今日は

成功本を読んでも

成功出来ない理由

についてお話しますキラキラ

 

 

 

起業家が数冊は読んでいる成功本

 

 

 

自己啓発や成功哲学という本

私を含め起業家はみんな読んでいます本

 

 

 

『7つの習慣』とか
『思考は現実化する』とかですねびっくり気づき

 

 

 

でも
みんな読んでいるのに
成功できる人と
そうではない人がいる


それはなぜでしょうか知らんぷりはてなマーク

 

 

 

①マインドセットが崩れるから

 

 

 

そもそも成功哲学を読んで

「マインドセット」していたものが崩れて
行動が止まるから
というのがあります真顔
 

 

 

なので

成功哲学の本を読んで

「よしやるぞ!」 って思っても
すぐ萎えちゃうんですよね、、、魂

 

 

 

 

 

 

②潜在意識に問題がある

 

 

 

多くはトラブルやクレームなどにより

非常時に追い込まれると

「潜在意識」にアクセスしてしまいますもやもや

 

 

 

じつは
そこに問題があります上差し気づき

 

 

 

平常時は顕在意識なので

なんとか自分を律する事が

出来るんです

 

 

 

でも非常時はそういきませんタラー

 

 

 

③過去の劣等感にアクセスする

 

 

 

そうなると潜在意識が過去の

「劣等感やコンプレックス」に

アクセスしてしまい
行動が止まるんですパー

 

 

 

 

 

 

④大事なのは潜在意識の更新

 

 

 

なので

成功哲学のマインドセットを
持続させるためには

「潜在意識の更新」が大事なんです物申す

 

 

 

思い込みや過去の傷を癒そう

 

 

 

人生長く生きていれば

多くの思い込みや心の傷がありますおねだり

 

 

 

キラキラそれらを手放し
癒すことが大事なんですキラキラ

 

 

 

例えとしてよく言われるのが

コップの水が一杯で濁っているなら
捨てようということですみずがめ座

 

 

 

コップが一杯だと
澄んだ水は入らないし

濁った水は捨てないと
ずっと濁ったままです…バイキンくん

 

 

 

 

 

 

    
 
成功本を読んでも成功出来ない理由
ーまとめー

 

①マインドセットが崩れるから

 

②潜在意識に問題がある

 

③過去の劣等感にアクセスする

 

④大事なのは潜在意識の更新

 

 

 

 

キラキラ思い込みや過去の傷を癒そうキラキラ

 

 

 

\\朝活ワークショップ// 
自分らしさをコーサカと一緒に発掘できる
\朝活ワークショップ/毎週開催中!


テーマ:
ビジネスに使える個性強み発掘・シェア会

 【毎週水曜日 朝8:00スタート!】

 参加費:無料

 場所:ZOOM
 時間:60分程度

 

▼お申込みはこちらから!▼

 

 

 

 

 TODAY'S
 
おすすめ記事