ーいただいたアンケートを読んでー『がんになる前に知っておくこと』 | 再発予防/自然とふれ合うセラピー 力づけ人 愛之助/愛が溢れる究極の心を引き出しイキイキとした人生を送る!BLOG

再発予防/自然とふれ合うセラピー 力づけ人 愛之助/愛が溢れる究極の心を引き出しイキイキとした人生を送る!BLOG

自然とふれ合うことで愛にあふれ、癒されていて「ある」と「感情」を区別しイキイキとした人生を送れるよう力づける!

この上映会の機会をいただきありがとうございます。

 


この映画の最後にがんになって、新しい人生を歩んでいるかたの話が出てきます。

 

私もがん経験者で罹患後、ストレスや心の安定に興味を持ち、

現在、あばでトレッキング&自然とふれ合うセラアピーをやっています。

 

それと苔テラリウム・クリエーターです。

 

そして、実は今日23日は7年前当時海老蔵、市川団十郎さんが記者会意見した日です。


前日、奥様の小林麻央さんが乳がんで亡くなくなりました。

真央さんは、標準治療を受けたくても受けられなかったと聞いています。

 

そこで、この映画をご覧いただき標準治療と、がんリテラシーを学ぶ機会していただければ幸いです。

 

それと、私事ですが、
1年に1回受診していた人間ドックの間の最短でがんが見つかりました。

近親者に病歴があれば得に、早期発見のために定期検診をお受けいただきたい、というのが願いです。

 

(当日、お配りした資料)

 

 

6/23㈰上映会「がんになる前に知っておくこと」を共催した。

今回、ご参加いただいた方は何を期待し、どんな感想を持ったのだろうか?


いただいたアンケートは皆さんびっしり書いているので図書館の館長も驚かれていた。

 

アンケートからいただいた言葉を拾ってみる。

・少しこころの準備ができた

・ピア・サポーターの勉強をしたい

・田舎と都会の温度差がある

・また、このような講演会をやってほしい

 

・今回のような、がん患者が参加できるようなイベントをやってほしい

・生き方に関する話、体験談があったらいい

・正しい情報を見極められる力が大事

以上、

最後に、ブックレットを図書館の外で販売していたら、

昨年、ご主人をがんで亡くされた方が涙ながら、その時のことを話してくれた。

 

 

5年後の未来を見据えて

2029年には何を実現しているだろう。

 

苔テラリウム・ワークショップとの整合性は?

お役に立てるのならば、力づけ人として、「がん哲学カフェ」がやれないか、もう一度検討してみようと思う。