暑い夏も終わりを告げ、ようやく過ごしやすい季節になりました。
でも、身体はラクなはずなのに、
「やる気が起きない…」
「朝からゆううつ…」
「食欲もイマイチ」
と感じる人も多いのでは!
これは夏を過ごしてる間、エアコンなどにさらされる時間が多く、どうしても身体を冷やしてしまっています。
胃腸が弱っている状態を漢方では「脾胃虚」といい、胃腸の動きが鈍り、食欲が低下したり、なんとなくおなかの調子がイマイチで力が沸かない… などの他にメンタル面でも影響しやすくなります。
「脾胃虚」はこじらせるとうつの原因になることも!
季節の変化に対して、体調を崩さないように注意しましょう。
さらに11月頃に風邪をもらわないよう、ここでしっかり夏の疲れをとって、免疫力の回復することがポイントです!
夏の疲れ解消には、
「酵素製剤」や「エゾウコギエキス」などの栄養機能食品がおすすめです。
上手く活用してくださいね。
ご相談ください!