最近の夏は猛暑が毎年囁かれますが、食欲が落ちて、調理するのもおっくう、、。

 

夏バテの原因は暑さよりもむしろ湿度の影響によることがわかっています。

 

暑さで汗をかくと肌がベタつき、この不快さから小さなストレスとなり、自律神経に影響し、睡眠の質の低下、さらには内臓器官の働きを低下させ、胃腸の動きも鈍り食欲減退に至ります。

 

クーラーで冷やし過ぎず、除湿もうまく使って、快適に過ごしましょう!

 

また、食欲がないからということで、そうめんやソバなどさっぱりした食事で済ませがちになりますが、そればかりだと「炭水化物」中心の食事となり、ますます夏バテの因子を増やしてしまいます。

 

夏バテに効果的な食品に加え、サプリメントでは「アミノ酸」や「酵素」などを補って、バテない身体を維持しましょう!