新潟で さんぽく地区大毎のイタヤカエデの樹液からメープルシロップを作る | マーガレット3のブログ

マーガレット3のブログ

ブログの説明を入力します。

カナダのサトウカエデからのメープルシロップは

日本にかなり輸入されていますが

 

新潟県や山形県の一部、また埼玉県秩父の一部の地方では

日本産のカエデの樹木から樹液を採集し

 

それを40分の1まで煮詰めて

日本産の

まるで和三盆のような儚く淡い美味しさの

メープルシロップを作っているのです

 

 

 

 

 

 

今回は

新潟県のさんぽく地区

大毎(おおごと)集落に行って

その様子を撮影させて頂きました

 

今年は暖冬のため

例年の3分の1の積雪量

 

 

それでもイタヤカエデの林がある山の上まで行くには

スノーモービルで。

 

 

 

 

 

 

なんと

70歳オーバーの生産者さんたち

ご自分のスノーモービルで里から山の上へ滑走!

 

 

 

 

 

めちゃくちゃかっこいい

 

そして

イタヤカエデの木に

穴を開けて・・・

 

一度樹液を頂いた木は

何年か休ませて

同じ木からたくさんは取りません

 

 

 

 

 

 

雪解け前の

2月に

イタヤカエデの幹にほんの少しあけさせてもらった穴から

 

涙のように樹液を垂らす

『2月の泣きイタヤ』と呼ばれる樹液は

 

一秒間に一滴

 

 

しかも新月から満月の間だけ泣くと言われ

その樹液を丁寧に丁寧に

ポリタンクに集めて・・

 

2日間たつと

ポリタンクに溜まっているのだそう。

 

 

 

 

 

糖度計で

甘さを測る生産者さん

 

樹液を出す樹木は

イタヤカエデ、サトウカエデなどのモミジ系のものと

クルミの木だけだそうで

 

自然って本当に不思議です

 

そしてその樹液が

ほんのりと甘いなんて・・・

 

しかも、甘いのはモミジ系の樹木だけ。

 

 

 

 

なんと

贅沢にも

その樹液を

そのまま飲ませて頂きました

 

 

これはもう、

体にそのまま浸透していく自然の恵み、いえ

宝物を身体に入れさせていただいている感覚

 

 

 

 

 

山の上までは

腰まで雪に埋まってしまうため

私たちは登れなかったのに

 

生産者さんはカンジキを履いて

サクサクっと重いタンクを持って

上り下りされています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この状態が

例年より積雪が

3分の1しかないっていうことは。。。

 

 

例年はどんなに雪深いことでしょうか。

 

 

その中で

イタヤカエデの原液を

採集しては

カンジキ履いて山を上り下りして、スノーモービルで里へおろす。。。

 

 

気が遠くなる作業なのです

 

 

 

 

 

このイタヤカエデが樹木の中に

吸い込んでいる地下水は

新潟県が誇る名水

 

吉祥清水

 

 

 

 

 

 

 

 

この湧き出る清水は

この地区のすべての家の生活の水を賄っていて

 

 

羨ましいことに

飲み水、お料理だけでなく

お風呂もとにかくすべての生活に必要な水を

 

この吉祥清水で、、、と聞いて

皆さんのお肌をみると

確かにピッカピカです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月13日から14日には

この吉祥清水の100年記念祭があるということで

ぜひぜひ再訪したいです

 

 

 

 

こちらの工房で

滅菌殺菌処理が丁寧に

生産者さんの手作業で行われ

 

煮沸消毒した瓶に

瓶詰めされた樹液

 

 

 

体への浸透が

木の、山の恵みが

実感できる樹液・・・

 

 

貴重すぎる

 

 

 

 

みんなに

生産者さんが

ごちそうしてくれた猪カレー

 

絶品です

 

 

 

 

 

お米も

大毎米

 

かの有名な

おにぎり屋さん、ぼんごも

使っているコシヒカリと同じなんです

 

 

 

 

 

雪の作業の後の(って、動いてたのは生産者さんだ~~っていうことなんですが)

最高に美味しいカレー

 

忘れられない美味しさと温かさでした

 

 

 

 

 

帰りには丸長さんで

お味噌と赤かぶ漬けを購入

 

 

 

 

 

 

こちらも、丁寧な作業と

山焼した畑で有機で育った赤かぶを使用しているので

 

美味しさが尋常じゃないのです

 

丸長さんの一年かけて発酵させてお母さんたちが作る

手作り味噌も大好きです

 

 

地元のコンビニでゲットしたのはこちら

 

 

 

新潟 バスセンターのカレー風味せんべい

 

 

 

 

猪カレーは現場で食べてしまい

持って帰れないので

こちらをお土産に、、、(娘にめちゃくちゃ喜ばれた)

 

 

泊まったところでの夕食は

ノドグロのお刺身が美味だったなぁ・・・

 

 

 

 

カレイに

たらのから揚げ

 

 

 

 

 

 

 

お魚はどれも新鮮そのもの

 

そして赤かぶ漬け!

 

 

 

 

新潟岩船産コシヒカリの白米が

すすむすすむ

 

 

こちらは

朝ごはんですね

 

 

 

当然

朝は塩引き鮭!

 

こちらの地域のお弁当は

一年365日

塩引き鮭がおかずだと

聞いたことがあります

 

白米が美味しいので

いくらでも食べられちゃう

 

 

 

 

帰りの新幹線からの

薄暮が美しく

 

新潟で

たくさんの方にお世話になり

人の温かさに守られて得難い体験をさせていただけて

 

イタヤカエデの樹液も飲んで

最高の猪カレー

 

本当にありがとうございました