【長篠の戦い(2024年03月)】論功行賞と最低必要軍功 | 「ニッポン城めぐり」運営ブログ

【長篠の戦い(2024年03月)】論功行賞と最低必要軍功

合戦イベント「長篠の戦い」がいよいよ1週間後に迫って参りました! みなさんそろそろ具足をタンスから引っ張り出して臨戦態勢でお願いします。

 

今日は合戦の論功行賞と最低必要軍功の予告です!

 

 


全参戦者

 

参戦者全員に、築城の限定建物「落合左平次道次背旗」を贈呈!

 

 

勝利軍

 

勝利軍全員、家臣団コレクションで「亀姫」の登用が可能に!

 

 

軍功第一の部隊

 

両軍通して軍功第一の部隊全員に、「10,000貫」を贈呈!

 

 

軍功ランキング

 

両軍軍功上位1~50位までの方へ、それぞれ所定の大分銅金他を贈呈!

さらに、両軍特定の順位となった方へ、460貫を贈呈!

 

 

最低必要軍功

 

2,000以上到達で上記の論功行賞を獲得!

 


 

以上の通りです!!

 

 

順を追って説明すると、まず全参戦者がもらえる「落合左平次道次背旗」。この文字面だけ見るとなんだかよく分かりませんが、この絵に見覚えある方は多いでしょう↓

 

 

そう、あの鳥居強右衛門がモデルの旗です。

 

鳥居強右衛門についてはもう有名なので詳細省きますが、武田方に包囲された長篠城を脱出して信長に援軍を請い、城に戻る際に捕らえられるも勝頼の指示に反して城兵に対し援軍が来ることを叫んだため、その場で処刑された武士です。

 

この強右衛門の忠義に感銘を受けた武田家臣・落合左平次が、その姿を自身の旗に描かせたのが「落合左平次道次背旗」なのです。

 

 

次に、勝利軍は限定の亀姫が登用できるようになります。

 

亀姫は家康の実の娘で、母は築山殿です。家康は奥三河の奥平信昌を、亀姫との婚姻という破格の条件で武田方から離反させました。その後長篠城主となった信昌は長篠の戦いまで城を守り抜き、晴れて亀姫は信昌のもとへ嫁いだのです。

 

昨年アプリに登場した母に続き、今回の合戦イベントで初登場となります。

 

 

軍功第一の部隊と軍功ランキングの論功行賞は、前回の沼尻の戦いと変わりません。そして沼尻から新たに導入された、特定順位の貫高は今回もあります。

 

最後に、上記の論功行賞を受け取るには、2,000以上の軍功を上げる必要があります。前回より日数が長いため、最低必要軍功も上がっています。お早めの参戦をおすすめします。

 

 

以上、「長篠の戦い」の論功行賞についてでした。現場からは以上です!

 


ニッポン城めぐり まとめ記事

 

凸 無料で全国3,000城をスタンプラリー!!
ニッポン城めぐり」 はここからGET↓



凸 足軽くんがアニメーションLINEスタンプになった!
「足軽くんコレクション」 はここからGET↓

足軽くんコレクション