店頭商品モニターに関するお願い(2023年2月6日) | 「ニッポン城めぐり」運営ブログ
2023年02月06日

店頭商品モニターに関するお願い(2023年2月6日)

テーマ:アプリ機能

ユーザー数の増加や、動画広告の獲得貫高変更に伴う優遇措置の影響により、協賛楽座の店頭商品モニターを利用頂く機会が増えています。

 

本日は、担当より改めてご注意事項などを周知してほしいと依頼があったので、店頭商品モニター利用時に特に気を付け頂きたい件についてまとめています。初めて利用する方はもちろん、歴戦の方も改めてご確認下さいませm(_ _)m

 

参加前

  • モニターに回答するには、商品ごとに“参加”する必要があります。条件をふまえて購入できそうかご確認下さい。各商品には参加人数上限があり、早い者勝ちです。参加後、近くに売ってないなどで購入できない場合はキャンセルもできるので、お気軽にご参加下さい。
     
  • 新しい商品が追加された際、プッシュ通知を受けることも可能です。[各種設定]→[プッシュ通知設定]→[店頭商品モニター関連]をONにして下さい(大元のOS側でプッシュ通知がOFFになっていると通知が来ませんので、OSのアプリ毎の設定もご確認下さい)。

商品購入

  • 商品によって個数、サイズ、フレーバー等が細かく指定されていることがあります。例えば、「500ml」指定の商品で誤って「350ml」を購入した場合は対象外となり、貫高が獲得できません。たとえ指定の商品より単価が高い場合でも同様です。詳細画面をよくご確認頂き、指定に合致した商品を購入して下さい。
     
  • 購入対象店が指定されている場合、同じ会社の系列でも詳細画面に記載がない店舗は対象外となります。例えば、「ローソン」での購入指定の商品を誤って「ローソンストア100」で購入した場合は貫高が獲得できません。

レシート

  • レシートが長い時などは、レシート下部のポイント情報、クレジットカード情報、広告部分などは折り曲げてもOKです。ただし、それにより日時やレジ番号などの必要事項が隠れてしまうと他の方のレシートと同じ内容とみなされ、レシートの重複として対象外となる場合があります。
     
  • 同じ商品を複数個購入する条件の場合、1店舗で必要な個数が購入できない時は複数店舗で購入頂いてもOKです。その場合、レシートを並べて全てが1枚の画像に収まるように撮影して下さい。
     
  • レシートに記載される商品名は店舗によって異なります。レシートに正確な商品名が記載されていないなど商品の判別が難しそうな場合は、レシートを商品本体と一緒に撮影して下さい。
     
  • 異なるアンケートの商品を一度にまとめて会計した場合、同じレシートでそれぞれのアンケートに回答頂いて構いません。
     
  • アンケートによっては「レシートに×印を書いてから撮影する」「レシートと開封した商品を同時に撮影する」などの条件がありますので、撮影前によくご確認下さい。
     
  • 画像の一部を加工して隠したり複数画像を合成するなど、加工されたレシート画像を送信した場合、対象外となります。
     
  • 「第●弾」という形で、同じ商品のアンケートが異なる時期に複数回実施されることがあります。複数回参加する際には、過去実施回の対象期間のレシート画像を、別の回のアンケートで送信しないようお気を付け下さい。

Amazon、楽天などEC

  • ECでは、届いたダンボールに貼られた送り状と、サイトの購入明細画面を一緒に撮影するという条件の商品があります。この場合、購入明細画面をPCで開いて送り状と一緒に撮影する、スマホで表示した購入明細画面と送り状を他の人のスマホで撮影する、などの対応をお願いします。撮影が難しい場合は参加ができません。

    《2023年9月4日追記》
    2枚の画像を別々にアップロードできるようになりました。
     
  • 特にAmazonの場合、同じ商品が複数の販売元から販売されている場合があります。詳細画面で指定された販売元をよくご確認下さい。
     
  • 商品や居住地によっては、配送に時間がかかる場合があります。回答締切までに商品が届かない場合は対象外となります。購入画面に記載されたお届け日数をよくご確認下さい。
     
  • アンケート回答期限とは別に、商品の購入期限が設定されている場合があります。アンケートの回答が間に合った場合でも、購入日が購入期限後であった場合は対象外となります。
     
  • レシートと同様、加工された画像を送信された場合は対象外となります。

その他

  • メーカーや販売店へ直接問い合わせることは禁止事項です。アカウントが停止された場合、以後店頭商品モニターが利用できなくなりますのでご注意下さい。

 

以上の通りとなっております。

 

だいぶ長くなってしまいましたが、どのブロックにも重要なことが書かれていますので、ぜひそんなところに留意頂きつつ、これからも店頭商品モニターにご参加頂ければ嬉しく思います!

 


ニッポン城めぐり まとめ記事

 

凸 無料で全国3,000城をスタンプラリー!!
ニッポン城めぐり」 はここからGET↓



凸 足軽くんがアニメーションLINEスタンプになった!
「足軽くんコレクション」 はここからGET↓

足軽くんコレクション