大型自動2輪免許。 | 乗車定員若干名。

乗車定員若干名。

五年以上前の出来事をUPする備忘録ブログ(笑)

 免許を取る前にバイクを買うあほ夫婦(笑)

 来年から免許を取るという話だったのに、バイクを勢いで買っちゃったんで、急遽免許も前倒しになりました(^^;)


  早速自動車学校へ入校。仕事が終わってから平日2時間コース。

 普通2輪持ってるんで、学科無しの実技のみ12時間で卒検となるらしい。



 教習車はCB750。先輩に「教習車に惚れるなよ」と言われたが、あまりに乗りやすくて、惚れそうになったとか(笑)

 他に一緒に女の子二人がいたが、普通免許から大型なので、まだ一緒に走れるレベルではなく、中型バイクから練習しているとこのと。

 一人で孤独に練習(笑)

 

 1日目。

 引き起こし→フリー走行→コース確認(スラローム・クランク・八の字・S字・一本橋)→方向指示器付けてコース→フリー走行 バイクに慣れるのがメイン。

 基礎的なところは昔とった杵柄というか。大丈夫。


 2日目。雨の中合羽を着て走行。

3時間目ウィンカーに安全確認でコース→ビッグスクーター400&650(「とにかく重かった。俺には合わないバイクだった」ぷ~ちゃん談) 

 ビッグスクーターのセンタースタンドをかけるときにあまりの重さにぎっくり腰軽く再発(-"-;A


 3日目。 雨上がり走行。1時間ほど降られたが。腰の痛みを我慢して走行(無茶するな)

 見極め(次の段階にいけるかどうかのテストみたいなん):合格→教習車(自動車)が走っているコースも含めて練習→一本橋が苦手なこと発覚→一本橋練習(ちょっとマシになったがやっぱり苦手)→波状路(10mの不等間隔のはしごみたいな障害)を立ち乗りで5秒以上かけて走る(チョー得意笑)→ひたすらコース・ウィンカー・安全確認の繰り返しで練習&復習

 

 4日目。ぎっくりというか、肉離れでお腰大変。それでも教習へ。

 今までの復習&細かいとこの見直し(スラロームのやり方を変えたら、思いのほか良かった。ハマった(^^))→急制動(40キロから急ブレーキで指定されたとこで停まれるか):最初はびびったが、ビックバイクはちゃんと止まるのでびっくりした(重いので停まらないのかと思っていた)→苦手なとこの練習。

 教習車になじんできた感じがした。本人曰く、4日目にして劇的に運転が変わったらしい。もう卒検の話もしていたとか。ただ、一本橋はやっぱり苦手。


 5日目。初めてお昼の教習。今まで夜の教習だったので、お昼に走るとコースが広く見えた。あと、暖かい(^^)

 今までの復習。

 卒検が朝なので、昼間の感覚が経験できたから良かった。


 6日目。卒検まであと2時間。

 ひたすら苦手なところの練習。あと、乗り降り(検定は乗り降りから見られる)の確認。


 そして翌朝、卒検。

 一本橋で危うく落ちそうになるけど、落ちたら一発不合格なので、タイムより、落ちないことを優先させたから10秒以上のところ7秒で走行。あとは問題なし(だと思う笑)。


 で、無事合格~~~~~(^^)


 今日は免許更新の日。


免許証  増えた(笑)


 さて、後はバイクが来るのを待つだけ・・・・・・か。

 パーツも全部来たから・・・・・・ね。