iPhone4S用カバーの改造 | Photograph to Life ~生活に写真を~

Photograph to Life ~生活に写真を~

●日常の一部を写真で表現、出来たらいいなと言う意味で...
●デジタルなデバイスの(独断と偏見による)話題と感想もあります
●100円ショップ製品の紹介と活用(工作)方法の話題なんかしたりもします

私が使っているスマホは、SIMフリー版のiPhone4Sなのだけれど、意外と気に入ったカバーがありません。種類はとてつもなく多く出てるのですが、私の希望にマッチするものが無いのです。

私が希望するのは、「クレジットカードホルダ付」であることと「カードホルダを含めても厚みが大きく増えないこと」の2点です。そんなに難しくない要求に思うのですが、意外と無いのです。

という訳で、自作することに決定しました。材料は、100均で揃う物です。ただし、ポケットに使うのは手芸店で購入した端切れ革の余りです。

iPhone4Sカバー001・改造のベースになるカバー

このカバー、購入はダイソーです。iPhone4S用はこの黄色の外にはピンクしかありません。iPhone5用だと、カラバリが増えます。
このカバーを選んだ理由は「パンチングホールが開いている」事です。

作り方は、まずカバーのカラーコピーを取ること。何故にコピーかというと、カバーに端切れ革を縫い付けるため、端切れ革にカバーの穴にあわせて下穴を開けるためです。
コピーを型紙にする訳です(革の切り出しにも活用)

iPhone4Sカバー003・ポケットが付いたカバー

縫い付けに使った針と糸は、普通に手芸用です。下穴を開けてあるので針の通りも良く、スムーズに縫えました。

iPhone4Sカバー004・カードを入れてみる

若干キツ目に仕上げているので、取り出しにはコツが必要です。iPhone4Sに着けてしまえば少しは取り出しが楽になります。

問題は、以前に使っていたBluevisionのシリコンゴム製とくらべて衝撃に弱いこと。ですが、カードを取り出しやすく出来た事と、ランニング時などにファスナー付のビニール袋に入れやすくなったので良しとしましょう。