フルーツパーラーゴトーさんで
パフェを食べた後、小雨降る中、

粉花やテラサワでパンを購入しつつ、
浅草から歩いて押上まで。

向かった先は



iKKA(イッカ)

甘い朝ご飯の後は、塩気のあるランチ。

常連のドナちゃんが事前に5人分の席を
確保してくれていました。



引き続き、メンバーは

ドナちゃんクマちゃん
キノミちゃんガチャピンちゃん

お店には
手づくりドナちゃんの
アクセの常設販売もあります。



メニュー



クマちゃんは
アンチエイジングランチ
カポナータ丼 温玉のせ 880円




アンチエイジングに惹かれたか?
水玉の器がかわいい。



私は
元気になるランチ
和風きのこビーフストロガノフ 880円




雑穀米ときのこが美味しそう~。



他の人もみんな
和風きのこビーフストロガノフ
でした。



少食ガチャピンちゃんはごはんを
少なめにしてもらい、そのごはんは
大食?ドナちゃんのプレートへ。



久々のikkAさんのごはん。

尖ったところのない優しくて
美味しくて、きっと身体によさそう。
付け合わせの小鉢やスープも
そして、お茶も美味しかった。

あんこさんのご厚意により、
キノミガチャピンちゃんお誕生日として

オリジナル自家製 16穀米甘酒ソルベ

いただきました。

いつもはお皿に入れて出すのですが
たまたまイベント用につくってあったので
今回はカップに入っていたそうです。



まだカチカチだったので、



溶けるのを待っている間に
iKKAさんの2Fにある、
甘夏書店を見学。

懐かしい絵本、ブックカバーや布小物などが
販売されていました。



なんか、子供の頃のように畳に寝転びながら
絵本を読みたくなっちゃいました。



読書家クマちゃんやガチャピンちゃん
が買い物をし、ドナちゃんが付き添っている間、
その他の食い意地のはった約2名は
ソルベが気になってしょうがなく、
下で先にいただくことに(笑)

うひひ、食べ頃になってる~。



甘いけど砂糖はいっさい使っていない
何杯でも食べたくなるスイーツでした。



この距離感。自転車借りて
がんばれば平日ランチに行けちゃうかもな。

ikkA紅茶専門店 / とうきょうスカイツリー駅押上駅曳舟駅




いつもながらブログ活動が停滞中です。
失礼いたしております。

↓いろんな東京食べ歩きブログを見てみよう!ボタンです
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

↓いろんなランチブログを見てみよう!ボタンです