昨日はブログで仲良くさせてもらっている方々と
「食いしん坊女子会」してきました。

カワイイ女の子といっぱいお話できて楽しかった(〃∇〃)
私、イケメンよりカワイイ女の子の方が好きだわ。

女子会らしく、こんなプレゼント交換炸裂!
うれしすぎる~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

$ひとりでもまめにがんばるブログ


そして、一日中いろいろ巡ってから家に着いて、
気が付いたらもう寝てました(笑)

☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

パンケーキはしご部のメンバーがいる
この会の朝は早い。

集合は有楽町にAM8:30

普段なら当たり前に起きている時間だけれど、
休みの日にはすっかり体内スイッチを切っている私は
スイッチを入れ直して参加です。

まず向かった先は、
八重洲冨士屋ホテルの中にある

ウィーンの森

ひとりでもまめにがんばるブログ


朝AM7:00からモーニングサービスをしている
ホテルの中のお店です。

ひとりでもまめにがんばるブログ


店内もホテルのラウンジの優雅さがあります。

ひとりでもまめにがんばるブログ


モーニングメニュー

この会の始まりでは無論、
トーストセットなどを頼む
人はいませんでした。

ひとりでもまめにがんばるブログ


まずは、お冷やと間違えてしまいそうな
オレンジジュース、ハチミツがセットされます。

ひとりでもまめにがんばるブログ


まずはモーニングらしく、先にコーヒーが運ばれて来ました。
なんとコーヒーのおかわりは自由です。

ひとりでもまめにがんばるブログ


そうそう、忘れていましたが
食いしん坊女子会のメンバーは右から、
ドナちゃん(墨田区のカフェが大好きな手作りアクセサリーの作家ちゃん)
キノミちゃん(実はいろんなスイーツ詳しいパンケーキはしご部のエース)
クマちゃん(言わずと知れた?体育会系パンケーキはしご協会会長兼はしご部部長)

となっております。

ひとりでもまめにがんばるブログ


パンケーキブレックファースト 945円

ひとりでもまめにがんばるブログ


もちろん全員
パンケーキブレックファースト

静かな店内に私達の声が響きます。

ひとりでもまめにがんばるブログ


型に入れて焼いているパンケーキ

ひとりでもまめにがんばるブログ


ベーコンがのってます。

ひとりでもまめにがんばるブログ


バター塗り塗り、

ひとりでもまめにがんばるブログ


表面サックリ、中はふんわり。
でも、ナイフで切ろうとすると
潰れてしまい切りづらい。

朝飯にはちょうどいい加減のあっさりした
シンプルな味のパンケーキ。

ひとりでもまめにがんばるブログ


サラダの温泉卵がイイとろっと感。

ひとりでもまめにがんばるブログ


パンケーキにハチミツ、たららん。

ひとりでもまめにがんばるブログ


ハチミツの甘さを引き立てる
なかなか美味しいパンケーキでした。

ひとりでもまめにがんばるブログ


モーニング以外の時にもパンケーキがあったから
今度は昼に行ってみよう。

ウィーンの森 八重洲冨士屋ホテル店カフェ / 銀座一丁目駅京橋駅有楽町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3



さてはしご部のウォーミングアップ終了。
ここからが本番です。

つづく


↓いろんな東京食べ歩きブログを見てみよう!ボタンです
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

↓いろんなランチブログを見てみよう!ボタンです


14580