2024年06月09日(日) 稲積の花菖蒲園 | くろるるママのブログ

くろるるママのブログ

ブログの説明を入力します。

2024年06月09日(日) 雨で風が強い日

 

昨日は全日見なかったゴミちゃんが来た。

1155

 

1156

フード皿を置く。

沢山は食べなかった。

 

ベルさんと紫陽花の撮影に行くので外に出ると

ゴミちゃんは まだ居た。

1211

 

1214

家の中に入りたい様子。

しんどいのかな。

これから出掛けるし、

入れてあげられないの。

ごめんね。

 

今日は私のシエンタで来た。

傘は要らない程度に降る雨。

ただ風がとても強い。

どちらにしても傘は差せない。

 

日曜日だけど 来る人は少なくて

車は 私が4台目。

1314

 

到着直後

 

1316

 

1316 300円投入中。

 

1318 建物の中には誰も居ない。

 

1319

ウエルカムボードが置かれていた。

「雨の中 お越しくださいまして

ありがとうございます。」

 

焼きまんじゅう2個150円とのこと。

沢山置かれていたので 2パック買った。

 

1407

写真は山を下りてから撮った。

外側はクッキーの様な生地で

中は あんこ。

美味しかった。

 

1321

擦れ違って びっくりした。

 

1321 大人しくお父さんの肩に乗っている。

 

1323 椅子の上で

 

1323 大人しくモデルをしていた。

 

1324

 

1325 この紫陽花は まだ咲いている方で

 

1325 全体的に まだ早い。

 

1327 チェリーセージというそうだ。

 

1327

 

1328

菖蒲はもう終わりかな。

 

1328

 

1328

 

1328

 

1329 紫陽花は

 

1337 咲き始め。

 

1337

 

1338

 

1341

 

1341 人は少ない。

 

1341

 

1342

 

1342

 

1343

 

1344

 

1344 カラーはとても大きい。

 

1346

 

1353 静かな里山。

 

1353

 

★ベルさん撮影3枚

photo

 

photo

 

photo

 

1359 

帰りにまたあの猫ちゃんに会った。

 

1359

撮れなかったけれど

私の方を見て

にゃ~と鳴いた。

 

1400

 

1400

 

1400

 

1400

 

1401

 

1402

 

1403

到着時は 4台だけだったのが

混んで来た。

雨が完全に上がったからだろう。

 

1412 上って来た方とは逆の道を下りて来た。

ベルさんが 反対側から棚田を撮影するというので

車をエンジンをかけたまま停めて少し歩く。

 

1414 

さっきまで居た菖蒲園が遠くに見える。

 

1414

 

1414

少し上ったら 棚田がよく見えそうだ。

 

1417

車に戻って エンジンを切って

私も撮影に行く。

 

1424 

棚田脇の道に小さい虫がいた。

生きている。

蛍に見える。

 

1425

少し上って来た。

 

1431

シエンタが遠くに見える所まで来た。

 

1432

 

1432

 

1434

どの田んぼにもこれがある。

 

1434

おまじない?

 

1435

 

1435

ここにもある。

ベルさんは 雨で濡れるだろうと

サンダルで来ていた。

 

1435

 

出発前に お饅頭をひとつ食べてお茶を飲む。

 

どこにも寄らないで宇和島へ帰る。

宇和島市に近付くと雨が強くなった。

 

1530 帰宅する。

猫は居なかった。

稲積で買ったお饅頭をもうひとつ食べる。