2019年も今日で終わり。いやあ本当に今年は(個人的に)酷い年でした。
人生最悪の1年だったのでは。
3月に生活を支えていた職を辞め、音楽を頑張ろうとしていた矢先の夏に二度の入院と手術(それも結構ヤバイやつ)。
体力もなかなか回復せず、ずるずると年末を迎えてしまうという情けない1年でした。
でもそんな中でも、今年は沢山の方と音楽を通じて新たに知り合えたり、以前にも増して交友が深まったりと、2020年へと希望が持てそうなことも多々。
そして何より、バンドメンバーが強固な意志を持って前へ進もうとできているのが楽しみです。
2019年やれてよかったことは、5月の名古屋のレコードショップANDYさんでのインストアライブや、手術後で開催が危ぶまれた10月の京都ゆすらごでの魚にいさんと鈴木くんで演ったSEEDS NIGHT。本当にやってよかったなと思える楽しいイベントでした。
観に来てくださった方、気にかけてSNSなどで情報を共有してくださった方、本当にありがとうございました!
それからメジャー(東芝EMI)時代のアルバムがサブスク配信解禁になったのもいいことでした。たくさんの方に聴いてもらえるようになって嬉しい!
さて2020年は公言した通り、b-flowerの22年ぶりのフルアルバムを発売予定です。今は何よりもそれに力を入れて進んでいます。
Livingstone Daisyの曲も魚にいさんからデモが沢山届いています。
LIVEはまだ情報が解禁になっていないので、ぼんやりとしかお伝えできませんが、b-flowerは、2020年3月14日に大阪でライブをやります!(詳細は1月中旬に情報解禁予定)。
遠方から来てくださる方は、お宿のご予約を!
あと僕個人としては、この年末でほぼ完全に定職がなくなり、無職状態になってしまったので、その時間を使って、これまでとは異なるスタンスで個人的な作品も気軽にリリースしていこうと思っています。ここまで来ると“生活のために作品を作る”というのもまた面白いなあと。
2020年は実りの多い年になりそうなので、ぜひ期待しててください!
みなさま、良いお年を!
八野英史