ナスが花をつけている | 熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で2005年4月に起業してからの活動日誌。ランとがん治療とガンダムも。がんサバイバーたちに希望を!

 

今朝はかみさんが仕事休みだったので9時まで寝ることができたので、いつもより1時間長く眠れました。

 

そして、まったく気づかない間に家庭菜園のナスに花が咲いていました。

 

「ナスが花をつけている。。。」

 

 

思わずクワトロ・バジーナの

「サボテンが花をつけている。。。」

を思い浮かべてしまいました。

 

私には子どもがいないだけに大事に育てるという経験がありません。

だけど、今は家庭菜園でそういう経験っぽいお遊びをしています。

 

キュウリとナスととトマトとパプリカを植えましたがキュウリが先週ダメになってしまったので、今は残りの3種で様子を見ていますがそれぞれいい感じになっています。

 

 

そういえば、昨夜0時頃に冠水していたらしいです。

うちの段差を埋めるプラスチックのやつがお隣さんの駐車場の車の前に3つ流されていました。

しかも、昼過ぎに出し忘れていた請求書を郵便局へもっていくときに車で出始めて初めて気づいたので、慌ててお隣さんへ行って一言謝りました。

全然気づきませんでした。

 

■本日の活動

10:00~ 住宅メーカーJ(高平)対応

     スポーツクラブA(八代市)対応

13:00~ ディーラーN(世安)対応

13:30~ 昼食

14:00~ 請求書作成

     郵便局

14:45~ 住宅メーカーJ(高平)対応

 

 

■畑の記録

今日のブログに書いているとおりですが、雑草を掘り返しました。