ネムネムネムネム。。。 | 熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で2005年4月に起業してからの活動日誌。ランとがん治療とガンダムも。がんサバイバーたちに希望を!

 

昨夜というか、今朝まで納品のラストスパートをしていたので非常に眠たかったです。

 

先月末から打ち合わせ&作業が続いていたので請求書の投函が昨日終わったばかりあせる

もうしばらくは頑張らないといけないみたい。

 

そんな徹夜が続いていますが、大雨による警報が出たりするので消防団員としてはある意味待機状態。

 

庭の畑は大雨対策で掘った貯水池(と呼んでる)2ヶ所が予定通りに水を集めてくれています。

家庭菜園で植えているところからの水も流れ込んでいるのでとてもいい感じです。

もともとお隣さんから伸びた竹の根っこを引っ張り出す時にできた穴を活用しているので、苦労した甲斐はありましたべーっだ!

 

 

排水はいいのですが、GW中にあれだけ頑張った草刈りした庭が一気に雑草でいっぱいになってしまいました。

雑草の種類は変わっていますが、梅雨が明けたらまた草刈り頑張らないと。

 

前回同様仕事の気分転換で草刈り&庭いじりになると思いますが、まあまあ楽しみにします。

 

 

■本日の活動

08:40~ かみさん送り

10:00~ 住宅メーカーJ(高平)対応

11:00~ 歯医者

13:15~ 自宅&昼食

17:40~ かみさん迎え

 

■畑の記録

雨が降っていないタイミングだったのでとりあえず野菜たちは大丈夫のようです。