
今年も走ってきました。
第4回LOVE熊本!走RUNね!たまねぎリレーマラソン熊本県農業公園カントリーパーク
今回は力合小同窓生メンバーのチームで男女混合の部ハーフリレーにエントリー。
9時30分がチームの集合時間。
自宅を8時12分に出発して、西回りバイパス~熊本西環状道路でカントリーパークへ。
昨年のランスイカントリーパークの時からこのコースで行ってますが、かなりの時間短縮できて50分かからずに到着。
カントリーパーク内の駐車場がいっぱいで第5駐車場でしたが、集合時間には余裕を持って到着。
昨年走ったRunTripのメンバーとも会ったので軽く挨拶して、チームに合流。
LINEのあみだくじで順番を決めて、第二走者になりました。
昨日走った時に、水曜日に走った階段トレーニングでふくらはぎが痛かったり、ハムストリングが攣りそうだったりとなかなかギリギリの状態だったので心配でした💦
とりあえずアップで2周走って身体を慣らしておきました。
そして、キロ4分30秒で走ることを公言していました・・・が、周りのランナーに流されてちょっと早く走ってしまいました。
・・・体力的に心配だったので体力温存したかったのに予定が狂ってしまいました。


途中経過で3位と1分数十秒差という情報があったので、「狙うか」「行くか」という話になって、狙いに行くことになりました。
もう玉ねぎは取らずにタイムを優先というかタイムを落とさないように走りました。
みんなの頑張りもあり、逆転で3位入賞しました👍



リレーマラソンはこういう時に感動の共有ができるというの嬉しいです。
■ラップ(GPSウォッチ値)
-----+-------------------
01本目 / 3'51/km(4’06/0.94km)
-----+-------------------
02本目 / 4'18/km(4'08/0.96km)※玉ねぎ3つ持ち
-----+-------------------
03本目 / 4'08/km(4'10/0.99km)
-----+-------------------
04本目 / 4'01/km(4'13/0.95km)
-----+-------------------
05本目 / 4'08/km(3'58/0.96km)
副賞のうまい棒を分けているときに足が攣ってしまい、どこに動かしても攣ったままで大変でした💦
それからみんなで昼食を食べに御代志のオリオンへ。

柔らかくおいしいステーキを食べて帰りました。
走る前はいろいろと不安でしたが、ギリギリ走り切ることができて、個人成績を見ても体力温存しながら走っていたにもかかわらず、昨年より平均タイムはよくなっていたのは自信になりました。
しばらくレースの予定はないので、これからは秋からのシーズンに向けてトレーニングしたいと思います。
主催者およびカントリーパークのみなさまにはお世話になりました。そして、参加されたみなさんお疲れさまでした。