雲のように -5ページ目
3月10日、ついに来ました!
グランド・セフト・オート オンラインの強盗アップデート!!
ダウンロードは非常に時間がかかりました。
皆がダウンロードに殺到したことが原因らしいです。
私は4時間ちょっとかかり、途中で寝てしまいました。
ダウンロード完了後のロード中に聞こえてくるサイレン音で目を覚ましたら、日付が変わってたよ。
人によっては5~6時間かかったいるそうで、ましな方かな?
今回は、かなり多くのアイテムが追加されています。
ダウンロードで追加される物と、強盗ミッションをクリアしてゆくことで追加される物が有ります。
アミュネーションには、信号拳銃が$5,750、発煙筒(弾)は2個で$100、20個まで持てます。
新武器恒例、壁掛け武器の右の方に有ります。
店内中央の商品台には、装備のイヤーピースが追加され、強盗ミッションクリア後にはリプリーザーやナイトビジョン、LSPDイヤーピースがアンロックされ売り出されます。
洋服はキャラクターの男女別で追加点数に違いが有ります。
男性キャラの追加服は160点、総額$590,104。
トップス32点
パンツ6点
靴2点
ヘルメット6点
ネクタイ33点
手袋12点
コスチューム69点
女性キャラの追加服は232点、総額644,075。
トップス72点
パンツ17点
靴7点
ヘルメット6点
ネクタイ39点
手袋12点
コスチューム69点
ヘルメット、手袋、コスチュームは共通です。
マスクは男女共通で139点、総額$744,750。
バラクラバ41点
キャラクター13点
クライム29点
モンスター8点
紙袋26点
スキーマスク22点
バラクラバとタクティカルに1点づつ強盗ミッション後のアンロックが有ります。
ほんのちょっとだけど、コスチュームとマスクを紹介。
コスチューム強盗作業着:ツナギとマスク:プリンセス バラクラバ
コスチューム強盗作業着:半袖ツナギとマスク:Flying Bravo FB バラクラバ
コスチューム強盗作業着:ラボ(防疫マスク含む)
コスチューム強盗作業着:サイエンス(防疫マスク含む)
コスチューム強盗ヘビー戦闘服:コマンドとマスク:黒のTシャツマスク
コスチューム強盗ダーク:スティールとマスク:アーバン バンダナマスク(帽子と眼鏡は後から個別変更可)
コスチューム強盗リッチスーツ:リッチマンとマスク:しゃれた紙袋
コスチューム強盗ラフスーツ:ヤンクトンとマスク:イン●マン(マスクというより祭りの夜店のお面)
コスチューム強盗タキシード:パーティーとマスク:青のバンパイア
コスチューム強盗ライダー:バーンアウトとヘルメット:グロッシーミラーのバイカー
全体的に良い感じの服が多いけど、個人的にはユーティリティベスト、ツナギ、バンダナマスク、少しゆるめたネクタイ、手袋がお気に入りです。
贅沢言えば、NPCの着ているツナギ(上半身は着ずに袖を腰で結ぶ)も欲しかった。
もちろん、乗り物の追加も有ります。
南サンアンドレアス スーパーオートからの発売されるのは
新登場車両
オフロード向きのバイク:エンデューロ $48,000
オフロードカー:ガーディアン $375,000
販売開始された既存車両
クーペ:オラクルXS $82,000
ジャッカル $60,000
シャフター $65,000
サージ $38,000
SUV:グレズリー $29,000
セミノール $30,000
ランドストーカー $58,000
バン:ランボ $13,000
バイク:ネメシス $12,000
出現率が低くレアものだったネメシスが、ミッション1回分ちょいの稼ぎで買えるようになったのは、ちょっと微妙な気分です。
さらに、ウォーストック キャッシュ&キャリーから
メサ(画像から判断するとメリーウェザー・メサ、通称メサ3) $87,000
が発売され始めました。
けっこう良い値段しますね。
フレンドやクルー仲間と、メリーウェザーの傭兵派遣サービス$7,500を要請しあい楽しみながら迎撃して入手する方が安上がりですね。
他にも、スポーツカーのクルマ(ノーマルバージョン&装甲バージョン)、
クラシックスポーツのカスコ、オフロードのインサージェント、
バイクのレクトロ、ヘリのワルキューレとサべージ、戦闘機のハイドラなどが強盗ミッションをクリアしてゆくことでアンロックされ、随時販売開始されてゆくようです。
今回のアップデートは追加されるものが多く、まだまだ遊び尽くせません。
おしむらくは、新乗り物が今までのようにオフラインのストーリーモードで追加されないことです。
オンラインでは、カスタム費用が高額なうえにカスタムショップを出ると自動でセーブされてしまうので、オフラインでカスタム確認してました。
特にペイント、ショップ内の照明ごしだけでなく、陽光や月光下での色合いを確認するのに非常に有益だったのに残念です。
買ってからガッカリしたり後悔したりするのは嫌だが、リスクは避けられない。
精神的ダメージが軽くて済むように、強盗ミッションで稼ぎまくるぞ!! 2月中紹介してきたギャング・カスタムカーは、カスタム項目が使用済みになっているカスタムカー。
それとは違う特別仕様車があります。
カスタム項目が使用されているわけではなく、特別仕様な車両です。
ベースとなる車両は、SUVのメサ。
タイプは2種類。ルーフ無しとルーフ有り。様々なカラーが出現します。
(※画像のメサは、メタリック:ビーチウッド・ブラウンにカスタム・ペイント済み)
販売は無く、駐車中のものを拝借するか、運転中のものを交渉して譲って貰うのが入手方法。
グランド・セノーラ砂漠やパレト・ベイに多く出現するそうです。
私はランチョやサイプレス・フラットでよく見ます。乗っていたのは、クラシックスポーツカーでした。
加速性能が低いので、ゆったり乗り回すのでなければ、要カスタムです。
そのメサの軍用仕様が、クルセイダー。
メサ系統は、ルーフ無しとルーフ有りの2種類あり、カスタム・ショップでの換装は不可。
クルセイダーは、フォート・ザンクード基地や基地周辺に出現しますが入手しても個人車両には出来ず、「ウォーストック キャッシュ&キャリー」のネット販売で購入し、「ペガサス ライフスタイル マネジメント」に保管及び配送して貰うのが正規の入手方法。
購入金額は、$225,000。軍用らしく耐久性能が上がっているが、その入手方法からカスタム・ショップでは修理と爆発物取り付けしか取り扱いがして貰えない。
ペイントは、迷彩塗装が施されており、ミリタリー好きに人気の1台。
最後は、民間軍事企業メリーウェザー仕様のメリーウェザー・メサ、通称メサ3。
ペイントはメインがボディ(クリーム色の部分)、サブがランプ付きフレームとシュノーケル・マフラー(シルバー色の部分)。
カラー・バリエーションは5種類確認しています。
オーソドックスな、マット:オリーブ・ドラブ&ダーク・アース。
砂漠などの局地戦向け、マット:デザート・タン&ダーク・アース。
特殊部隊っぽい、マット:ブラック&ブラック。
これもオーソドックスな、マット:ライトグレー&ライトグレー(+パールセント)。
唯一光沢が眩しい、メタリックorクラシック:サンディブラウン&サンディブラウン。
販売は無く、現在入手できる方法はただ一つ。
ランク35から利用できる、メリーウェザーのサービス「傭兵の派遣」を携帯端末で依頼する。費用は$7,500。
一番確実で簡単な入手方法は、協力者が必須。自分で費用を支払い協力者に傭兵を差し向けるか、協力者が費用を支払い自分が傭兵の標的になるか、いずれにしても一緒に傭兵を倒せば来襲する車両数も増える。
傭兵が乗って来るメサ3のタイプは、ランダムなので来る数が増えれば希望タイプがGETできる確率も上がるし、うまくすれば仲間みんなで一斉にGETなんてことも可能。
傭兵は、依頼達成第一らしく倒されたら増援が現れる。
私は、粘着PK(しつこくプレイヤーをキルすること)に5回殺されたので、逃げきれた後に「路上強盗」を差し向けたら、傭兵を派遣されグレート・チャパレルの教会近くで迎え討ちましたが、一人で腕もそんなに良くないので8台目で倒されました。
そのあと現場に戻ったら、メサ3祭りです。5台も残っていて、選り取り見取り状態。というか、1台しか確保できないのがもったいなさすぎる。
ちょうど入手方法を考えていたところだったので、非常にラッキーでした。
一回死亡して医療費?を取られたけど、$500でメサ3GETはお得です。
他には、裏世界からPK行為をしていたプレイヤーの近くまで行き、傭兵を派遣してからパッシブモードにして、傭兵が降りた後に残されているメサ3をGET。
利点は、標的プレイヤーは裏世界にいて一方的に傭兵を倒すので増援来る確率が高い。標的プレイヤーを逮捕・射殺しようと警察が殺到しているので、現場の混沌さを目くらましにできる。
注意点は、乗車した途端にパッシブが無効になるので、殺される前に素早く逃走すること。急ぐあまり警官にぶつかり手配されると、パッシブ中なので抵抗も出来ずに射殺される。
ランプ付きフレームやリフトアップなど特別仕様されているが、基本的なカスタム(アーマー、ブレーキ、エンジン、ターボ、ホイールなど)は使用可能でカスタム費もかかるので、死亡して派遣費用以上のムダな出費をしないように気をつけましょう。
さて、以前は出来たけど現在不可能になった入手方法もありました。
レスターのミッション「株と恐怖」(原題 Stocks and Scares)、1~4プレイヤー。
メリーウェザーのオフィスがある軍港の通用口?手前に3台停まってます。
何度やってもマット:ブラックだったので、このミッションで出現するのは固定カラーなのかもしれません。
もう一つもレスターのミッションで「タイタン・ジョブ」(原題 A Titan of a Job)、1~6プレイヤー。
ロスサントス国際空港の格納庫にある大型輸送機タイタンに乗りこむと、増援で2~4人乗りのメサ3が2~3台やってきます。タイタンをサンディ海岸飛行場に届けないとミッションが終了しないので、タイタンは協力者に任せてメサ3を狙います。
増援たちは空港出入口から格納庫に向かってきた後、タイタンを追いかけて行くので通常だと出入口方向に戻って行きます。こちらが攻撃しないでタイタンが去って行くと、手持ち無沙汰にしていたり、素っとぼけたりしているので、さっさとメサ3を奪いましょう。全滅させてからだと安全安心にGET。
このミッションではライトグレーしか出現しなかったので、固定カラーだと思われます。
ネット情報で、噂に聞いていた(画像掲載無し)カラーだったので、ちょっと嬉しかったです。
ちなみに、このライトグレーのメサ3は、マットカラーにしかないライトグレーなのにパールセントが施されている更なる特別仕様で、ミッション中の出現車両の所有や売却が規制されたのが残念です。
不正行為の横行で様々な規制が掛けられ、普通のプレイヤーには非常に迷惑なことです。
ミッション中はスナップマティックの撮影・保存が出来ないのも、非常に残念です。
ミッションの他に、ギャング・アタックがありました。
フォート・ザンクード基地の西、「ラゴ・ザンクード・ビーチ」でのギャング・アタック。
出現数は0~2台出現します。ここでは、ライトグレー以外のカラーがランダムで出現します。
最初、ライトグレーを探して来ました。
いきなり発見!
グレーってのは、これかぁ!?
?? なんか・・・違う?
ロスサントス・カスタムまで持って行ったら、デザート・タン&ダーク・アースでした。
月光の下だと、くすんでいるような感じに見えるんですよ。
あれ!?
こっちがデザート・タンだと、デザート・タンだと思っていた奥の1台は??
次の機会にロスサントス・カスタムに持って行くと、サンディブラウンでした。
しかも光沢が有り、サンディブラウンはマットカラーにはない色。
新しいカラーのメサ3、発見です。
というわけで、ガレージに入庫出来たのはマット:オリーブ・ドラブ、マット:デザート・タン、マット:ブラックの3台。
複製出来たのは、たぶんメタリックと思われるサンディブラウン1台。
複製出来なかったのは、ライトグレーのパールセント付き1台。
しかし大事なのは、ホイールです。
ペイントは、ある程度複製出来てもホイールは難しい。
標準装備なのに、カラーリングが施されたホイール。
替えてしまうには、惜しい気がします。
長々書いてしまいましたが、現在メサ3の入手方法は「傭兵の派遣」だけです。
あっ!そうそう、入手時に気をつけたいことが、一点。
それは、場所です。
必然的にプレイヤー対傭兵の戦闘になりやすいです。
道路で戦闘が始まると、一般車両がパニックを起こして突っ込んでくることがあります。
さらに、通報で駆けつけてきた警察とも戦うことにもなり大混乱になります。
私は、うっかり協力者と落ち合ったダッチ・ロンドンストリートで始めてしまい、協力者と組んで傭兵と戦闘開始、パニクった一般車両が突っ込んでくる、通報で駆け付けた警官隊参戦、さらに銃声を聞きつけ赤マル(敵対)状態になったギャングのバラスが壁を乗り越えて攻撃してきたので、カオス状態になりました。
私は、傭兵の後ろに位置取っていたのですが、協力者は傭兵と警察とギャングに三方から攻められる中心にいたため早々に倒されてしまい、それに気付いた私は素早く目当てのメサ3に乗り込むとガレージに避難しました。
さいごに一つ。
車にNPC同乗者を乗せた状態で行う不正行為が横行した対策のため
車に乗っているうちに倒した傭兵を乗せたままだと、ガレージに入庫できません。
車から叩き出してから、余裕をもって入庫しましょう。

