Aコース11番目は、クラシックスポーツのペヨーテ。
入手場所は、バインウッド・ヒルズのエルジン・アベニューにある跨道橋の上。急な車線変更で接触事故を起こしてきたおっさんに苦情を言ったら、車を置いて逃げて行ったので修理代代わりに貰い受けた。
イメージ作品は、「テルマ&ルイーズ」(原題:Thelma and Louise)
1991年、アメリカ制作のロードムービー。
独身のルイーズは、レストランのウエイトレス。親友のテルマは専業主婦とは名ばかりで、夫から家政婦のように扱われていた。
二人は満たされない日常から解放されるためにドライブ旅行に出かける。
途中で立ち寄ったバーで悪酔いしたテルマをナンパしてきた店員が駐車場で襲おうとして、ルイーズが射殺してしまいドライブ旅行は逃避行になる。
逃亡資金を調達する為にルイーズは疎遠になっていた恋人に援助して貰うが、その後知り合ったヒッチハイカーに金を持ち逃げされてしまう。
窮した二人はスーパーマーケット強盗をして逃走資金を得るが、バーでの殺人事件で二人を割り出していた警察の追跡が本格化しだした。
ルイーズ役には、映画のみならずTVドラマ 、ドキュメンタリー番組 、アニメーション作品とジャンルを問わず幅広く活躍する大女優スーザン・サランドン。
テルマ役には、コメディからアクションまで幅広くこなす演技派女優ジーナ・デイヴィス。
二人を追う刑事に、当時干されていた名優ハーヴェイ・カイテル。
ヒッチハイカーには、当時下積み生活で貧しかったブラッド・ピット。
実在の連続殺人犯と恋人、女性二人の物語がモデルとされているが大きく脚色されていて、かなり事実とは異なる。
同モデルの映画では、2003年にアメリカで制作された「モンスター」(主演:シャーリーズ・セロン)の方が事実に近いかもしれない。
ゲームでのペイントは、メタリックのダークブルーにシーグリーンのパールセント。
これまた難しい色合いで、完全に納得できなかったペイント状態。
ロケーション場所は、チリアド山自然保護区。切り立った崖のため移動はヘリになります。
トルネード4(ヒッピー仕様)が警察に取り囲まれ、一人の男が近づくが車は断崖絶壁に向かってダイブしてしまうイベントの場所。
このイベント自体が、「テルマ&ルイーズ」のオマージュと言われている。
参考に、ガレージ内ショット。























