皆さんこんばんは。今日も頑張りました!明日も頑張ります!
さて、本題へ。
今日は、マイバック持参でエコでニコニコ。紛らわしいタイトルですね!(笑)
今日は一つエコな取り組みとして、クリーニング品をお持ち帰り時のビニール袋の事を書きます。
お持ち帰りにお洋服を入れるビニール袋
近頃は、スーパーなどでもエコ活動の一環としてマイバッグをお願いしてますね。
スーパーによっては、ビニール袋が有料になっている所もあります。
クリーニング屋さんでは、まだ無料の所が多いのではないでしょうか。
お持ち帰り時にクリーニング品を入れるマイバックを持ってきて頂いたり、ビニール袋を使わずにお持ち帰りになって頂くお客様に、ポイントや金券をお渡しするサービスを行っているお店もあります。当店も行っております。
買い物に行くときもマイバックを持って行く方が増えていますが、クリーニングを引き取りに行く時も、マイバックをご持参いただきお得とエコ活動いかがでしょうか?
因みに、当店では、マイバック持参で5ポイント付与されます。このポイントは、精算時に1ポイント1円としてお使いいただけます。
但し、申し訳ありませんが、ワイシャツのみにはお使いになれませんのでご注意下さい。
すべてのクリーニング屋さんがマイバッグサービスを行ってる訳ではないので、ご利用のクリーニング屋さんに聞いてみてくださいね。
不入流の師範が施す魔法のしみぬき・復元加工が出きるお店。10年以上前のシミも落とせる技術をもっています。染色補正も出きるお店。
当店では、郵送・宅配便でのクリーニングやしみぬき等を受付けております。一味違うクリーニング・しみぬきをお試し下さい。
また、下記のアドレスでしみぬき相談を行っております。
Cl_merumo_kanda_hanjow@yahoo.co.jp
クリーニングやしみぬき等でお困りの事がございましたら、ご気軽にご相談下さいませ。
杉並区・世田谷区で創業60年以上クリーニングかんだ・クリーニングメルモ
本社:杉並区下高井戸1910
電話:0333253315
当社のホームページ
http://www.sprasia.com/tv/user/clkanda/menu
Android携帯からの投稿