片付け講座に参加くださった
60代男性の方
参加理由は
今まで家のこと
何もやらなかったんだけど
定年になったから
何か家のこと
やってみようかなと
思って
そしたら
こんな講座があったから
申し込んだんだよ
良い出会いに感謝です
2回連続のお片付け講座
今日は2日目の
②衣類の畳み方・しまい方
・靴下の畳み方
・下着の畳み方
・パジャマの畳み方
・タオルの畳み方
畳むたびに
「これはいいねぇ~」
を連発
どんどん畳み方をマスターしたら
笑顔に
他の皆さんも
笑顔えがお
お片付けって笑顔になるんです
誰にでもできる
スッキリ収納
片付け苦手さんには
簡単な収納方法を
片付け得意さんには
スッキリ美を目指す
収納方法を
ご案内してます
整理収納アドバイザーとして
終活カウンセラーとして
モノの整理と心の整理をお手伝いしてます
一生モノのスキルを学ぶ
とっておく・手放すの基準をしっかり決める
50歳以上の捨てられない人集まれ!
モノ・こと・思いを整理して
これからの人生をすっきりと


オンラインカウンセリング&サポート
今日のお題は:
『男子60歳 片付けスイッチが入る!』
でした
公式HPはこちら⇒
ぐんま片付けアドバイスhttp://advice-r.com/
公式LINEはこちら
お片付けの悩みもこちらで承ります
@763tibpf
捨てられない人に寄り添う整理収納アドバイザー
尾高理恵子でした
明日もクリンクリン♪