生前整理をする前に大切な事
それは
これから自分は何をしたいか
これからどうなりたいか
さらに
もし自分が死んだらどう思って欲しいか
これからの自分を思い描くと、
何が必要で何を手放したらいいのか
わかってきます
というか
これを考えないと
生前整理は進みません!
大切なものは人それぞれ。
整理収納アドバイザー3級
講座開催しました。


これからの自分が快適に生きるコツ
次回の開催は6月16日です。
オンラインでの講座も開催します
ご希望の日時をお伝えください
会場の窓から見えるハナミズキ
整理収納アドバイザーとして
終活カウンセラーとして
モノの整理と心の整理をお手伝いしてます
一生モノのスキルを学ぶ
とっておく・手放すの基準をしっかり決める


これからの自分が快適に生きるコツ
家族の片づけられないを解決します
思いをくみとる&コミュニケーション
今日のお題は:
『これを考えないと生前整理は始まらない!』
でした
公式HPはこちら⇒
ぐんま片付けアドバイスhttp://advice-r.com/
公式LINEはこちら
お片付けの悩みもこちらで承ります
@763tibpf
捨てられない人に寄り添う整理収納アドバイザー
尾高理恵子でした
明日もクリンクリン♪