人がすなる「一日一捨」というものを
われもしてみんとてするなり
***********************
こんにちは
捨てられない人に寄り添う
整理収納アドバイザー&
終活カウンセラー
尾高理恵子です
***********************
家の中にある
使ってないもの
1日1つ手放してみることにしました
【9月25日】ローファー
長女が2回ほど履いただけのローファーです
実はメルカリに出そうと思って
半年以上前に写真撮ってそのままに…
持ち続けるよりはいいかなと
バザーに出すことにしました
誰かに使ってもらえたら
モノも嬉しい♡
お金にならなかったけど
「やらなければ」から解放されて
すっきりです
今日の教訓:
ものぐささんはお金が貯まらない!
今の自分に
出来ることと出来ないことの
見極めが大切!
出来ないことは手放そう!
捨てたい方は捨て方を
捨てられない方には
捨てられないお片付けを
1人1人に合ったお片付けを提案します
お問合せはこちらから
✉:rieko_odaka@yahoo.co.j
ご自宅でお片付けレッスン&サポートを受けたい方へ
✐お片付けサポート
ご自宅へ伺い一つひとつモノと向き合うお手伝い
新規お申込み受付中!