***********************
こんにちは
捨てられない人に寄り添う
尾高理恵子です
***********************
クーポン券をもらうと
ちょっと嬉しい♡
クーポン使えると
何だかお得な気が(^-^)
でも、いざという時には
持ってないのが
クーポン券
お家に忘れて
定価を払うと
ちょっと損した気になるのも
クーポン券
不思議不思議なクーポン券
お片付け初心者の方へ
クーポン券は
クーポン券置き場を確保
時々、仕様期限をチェック
使いたいときに
すぐ使えるようにしておくと
いいですね
使用期限が切れたクーポン達
やっぱり、使うことはなかったなぁ
と思いながら…
お片付け上級者の方へ
使うことはないだろうと思われる
クーポン券は
使用期限がまだ残っていても
廃棄
使いたいクーポンだけにしておくと
クーポン入れも気持ちもすっきり
焼肉は行かないと思うので
期限はあるけど廃棄
さらにシンプルにするには
クーポン券は広告
お客を呼び込むためのもの
クーポン券があるから
こっちのお店に行かなくちゃ…
なんてこと、ありますよね
クーポン券があるがために
「○○で買わねば」
「△△へ行かねば」
になってしまっていませんか?
クーポンを沢山持っているということは
沢山の呼び込みに会っているということで
楽しいけれど、何だか疲れてしまいます
さらに、クーポン使い忘れて
損した気分になってしまったら
なんだか変ですよね
クーポンに惑わされず
自分の欲しいものやサービスを買う
クーポンの誘いを断って
自分ファーストでお店や商品を買うと
シンプルで楽ちんになることもありますよ
捨てられない人へ
ちょっとの判断で気持ちすっきり♡
お問合せはこちらから
✉:rieko_odaka@yahoo.co.j
℡:090-8113-1687
ご自宅でお片付けレッスン&サポートを受けたい方へ
✐お片付けサポート
ご自宅へ伺い一つひとつモノと向き合うお手伝い
新規お申込み受付中!
意識を変えたい方へ
✐整理収納アドバイザー2級認定講座