アラン・パーソンズ・プロジェクト 「 アイ・イン・ザ・スカイ 」 | 半兵衛のブログ

半兵衛のブログ

映画やドラマ好きなので映画やTVドラマのレビュー、ビートルズ関連の曲紹介や、古い洋楽ロック、気になるJポップスのレビューをしています。ペタは見ません、いいねを中心に訪問しています。

◆ Eye in the Sky は、アラン・パーソンズ・プロジェクトの1982年の6作目のアルバム「アイ・イン・ザ・スカイ」に収録されており、タイトル曲です。

前回紹介した「静寂と私」とはうってかわって、ポップなナンバーで全米3位を記録しました。アラン・パーソンズ・プロジェクトの売りは独特のオーケストレーションですが、この曲のようにポップなナンバーも沢山存在し、小さな曲から壮大な曲までバラエティーに富んでいます。

この曲はアルバム一曲目のインストルメンタルのシリウス(この曲が又かっこいい)から継ぎ目無しで、つながりますので、この2つで一曲みたいな感じになっています。ライブでは2曲一緒に演奏されました。
※YouTubeでの幾つかアップされたうちの一つの再生回数が13,951,666回と(2016年2月現在)とんでもない数字になっています。

-------------------------------------------------------------------------
Eye In The Sky
                  作詞・作曲:E.Woolfson,A.Parsons


すぐに謝ればいいなんて思わないことさ
やりなおせるなんて無理なのさ
これまでにも機会は沢山あったじゃないか
もうこれで終わりにしよう
何故って聞かないでよ
そんなもんさ
だって、僕の一部が君が考えていることを知ってるから

後悔するような言葉は口にださず
これ以上カッカしないでくれ
きみは前にも僕を責めたけど
これ以上何もするつもりはない
わかるよね
瞳が輝いているというだけで
きみのついた嘘も真実に思えていただけなのさ

僕は空の瞳で、きみをみている
きみが何を考えているかなんてお見通しさ
愚か者とつきあう方法をきめたのさ
君にわからないようにごまかすこともできるよ
それに ぼくはそれ以上君を理解しようとは思わない
きみの考えそうなことはわかる
そうさわかるのさ

見え透いだ嘘をつかないでくれ
泣いたって僕の気持ちはもう変わらない
むかしの僕みたいな他のおバカさんを見つけてくれ
だって僕はこれ以上きみのついた嘘を信じてようなんて思わない

僕は空の瞳で、きみをみている
きみが何を考えているかなんてお見通しさ
愚か者とつきあう方法をきめたのさ
君にわからないようにごまかすこともできるよ
それに ぼくはそれ以上君を理解しようとは思わない
きみの考えそうなことはわかる
そうさわかるのさ

僕は空の瞳で、きみをみている
きみが何を考えているかなんてお見通しさ
愚か者とつきあう方法をきめたのさ
君にわからないようにごまかすこともできるよ
それに ぼくはそれ以上君を理解しようとは思わない
きみの考えそうなことはわかる
そうさわかるのさ


訳詞:半兵衛
※ eye in the sky=空の瞳=ウアジェトの目=古代エジプトの天空の神ホルスの目で「全てを見通す知恵」を象徴している。
-------------------------------------------------------------------------





アラン自身がリードヴォーカルをとっています。